2002年12月31日
西穂稜線付近にて男性(30)が、転滑落により遭難・救出。
全国遭難発生ポイントマップ:別冊山と渓谷「山で死んではいけない」:山と渓谷社:2005.7
年別アーカイブ: 2002年
笠ヶ岳
2002年12月26日
笠ヶ岳にて男性(29)が、下山遅れにより遭難、軽傷。
全国遭難発生ポイントマップ:別冊山と渓谷「山で死んではいけない」:山と渓谷社:2005.7
笠ヶ岳
2002年12月26日
笠ヶ岳にて男性(29)が、下山遅れにより遭難、軽傷。
全国遭難発生ポイントマップ:別冊山と渓谷「山で死んではいけない」:山と渓谷社:2005.7
祖母傾・大障子岩~尾平間
2002年12月23日
祖母傾・大障子岩~尾平間にて男性(67)が、転滑落により遭難、負傷。
全国遭難発生ポイントマップ:別冊山と渓谷「山で死んではいけない」:山と渓谷社:2005.7
硫黄岳
2002年12月23日
硫黄岳にて女性(36)が、病気により遭難・救出。
全国遭難発生ポイントマップ:別冊山と渓谷「山で死んではいけない」:山と渓谷社:2005.7
雲取山三条ノ湯付近
2002年12月22日
雲取山三条ノ湯付近にて男性(59)が、道迷いにより遭難、負傷。
全国遭難発生ポイントマップ:別冊山と渓谷「山で死んではいけない」:山と渓谷社:2005.7
北海道・阿女鱒岳
2002年12月15日 北海道・赤井川村・阿女鱒岳 1014m
2名パーティ、道迷い 負傷1名、無事 1名
20代と30代の男性がキロロスキー場から阿女鱒岳を目指したが雲に覆われたため山中でビバーク、翌日、下山途中に道に迷う
北海道警12月の山岳遭難発生状況(H14年~H27年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/sangaku-top.html
八ヶ岳連峰・行者小屋テント場
2002年12月1日
八ヶ岳連峰・行者小屋テント場 34歳 女性 死亡 その他(一酸化炭素中毒の疑い)
ほか 58歳 男性 その他 無事救出 53歳 男性 無事救出 その他
長野県警山岳情報先週の発生(02/12/03):http://www.avis.ne.jp/~police/sangaku/toukei/syuho.htm
阿弥陀岳北側キャンプ地
2002年12月1日
阿弥陀岳北側キャンプ地にて女性(35)が、一酸化中毒により遭難・死亡。ほか2人救助
全国遭難発生ポイントマップ:別冊山と渓谷「山で死んではいけない」:山と渓谷社:2005.7
八ヶ岳連峰・横岳・大同心
2002年11月30日
八ヶ岳連峰・横岳・大同心 59歳 男性 滑落 重傷
長野県警山岳情報先週の発生(02/12/03):http://www.avis.ne.jp/~police/sangaku/toukei/syuho.htm