2006年8月12日
八ヶ岳連峰・赤岳 65歳 男性 転倒 重傷
文三郎尾根を下山中、岩場で足を滑らせ転倒し負傷。
長野県警山岳情報先週の発生(2006/08/16):http://www.pref.nagano.jp/police/sangaku/toukei/shuho.htm
年別アーカイブ: 2006年
大山四合目付近
2006年8月12日
大山四合目付近にて男性(36)が、疲労により遭難、無事救出。
全国遭難発生ポイントマップ:別冊山と渓谷「山で死んではいけない」:山と渓谷社:2009.7
黒部源流祖母岳
2006年8月12日
黒部源流祖母岳にて男性(57)が、転倒により遭難・重傷。
全国遭難発生ポイントマップ:別冊山と渓谷「山で死んではいけない」:山と渓谷社:2009.7
赤岳文三郎尾根上部
2006年8月12日
赤岳文三郎尾根上部にて男性(65)が、転滑落により遭難・重傷。
全国遭難発生ポイントマップ:別冊山と渓谷「山で死んではいけない」:山と渓谷社:2009.7
会津駒ヶ岳
2006年8月10日
会津駒ヶ岳にて男性(68)が、病気により遭難、死亡。
全国遭難発生ポイントマップ:別冊山と渓谷「山で死んではいけない」:山と渓谷社:2009.7
日高・カムイエクウチカウシ山
2006年8月10日
日高・カムイエクウチカウシ山にて男性(21)が、転滑落により遭難、死亡。
全国遭難発生ポイントマップ:別冊山と渓谷「山で死んではいけない」:山と渓谷社:2009.7
甲斐駒ヶ岳
2006年8月9日頃
甲斐駒ヶ岳にて男性(59)が、その他により遭難・救出。
全国遭難発生ポイントマップ:別冊山と渓谷「山で死んではいけない」:山と渓谷社:2009.7
北アルプス・燕岳
2006年8月8日
北アルプス・燕岳 50歳 男性 転倒 軽傷
2泊3日の予定で入山し、初日に第3ベンチ付近でバランスを崩し転倒 、膝を負傷したが登山継続。翌日、膝の痛みから縦走をあきらめ中房へ戻ろうと下山中に、痛みが激しくなり歩行困難。
長野県警山岳情報先週の発生(2006/08/16):http://www.pref.nagano.jp/police/sangaku/toukei/shuho.htm
南アルプス・甲斐駒ヶ岳
2006年8月7日20時0分頃 南アルプス 甲斐駒ヶ岳 東京都 男性 59歳 道迷い 無事救出
2人で登山中、疲れた仲間と別れ登山、途中道迷い3日後無事下山
平成19年夏山情報山梨県山岳遭難対策協議会山梨県警察本部地域課:http://www.pref.yamanashi.jp/police/index.html
北アルプス・常念岳
2006年8月7日
北アルプス・常念岳 67歳 女性 転倒 重傷
2泊3日の予定で入山し、3日目に一ノ沢へ向う際、常念乗越付近でバランスを崩して転倒 、負傷。
長野県警山岳情報先週の発生(2006/08/16):http://www.pref.nagano.jp/police/sangaku/toukei/shuho.htm