2008年9月15日
赤岳頂上小屋にて男性(56)が、病気により遭難・救出。
全国遭難発生ポイントマップ:別冊山と渓谷「山で死んではいけない」:山と渓谷社:2009.7
月別アーカイブ: 2008年9月
三峰山(鹿沼市)
2008年9月14日
三峰山(鹿沼市)にて女性(59)が、転滑落により遭難、死亡。
全国遭難発生ポイントマップ:別冊山と渓谷「山で死んではいけない」:山と渓谷社:2011.7
和賀・薬師岳
2008年9月14日
和賀・薬師岳にて女性(60代)が、病気により遭難、無事救出。
全国遭難発生ポイントマップ:別冊山と渓谷「山で死んではいけない」:山と渓谷社:2009.7
笛吹川西沢渓谷
2008年9月14日
笛吹川西沢渓谷にて男性(58)が、転滑落により遭難、軽傷。
全国遭難発生ポイントマップ:別冊山と渓谷「山で死んではいけない」:山と渓谷社:2009.7
穂高岳山荘
2008年9月14日
穂高岳山荘にて男性(50)が、病気により遭難・救出。
全国遭難発生ポイントマップ:別冊山と渓谷「山で死んではいけない」:山と渓谷社:2009.7
奥穂高岳ハシゴ場
2008年9月14日
奥穂高岳ハシゴ場にて男性(64)が、落石により遭難・重傷。
全国遭難発生ポイントマップ:別冊山と渓谷「山で死んではいけない」:山と渓谷社:2009.7
北穂~奧穂稜線
2008年9月14日
北穂~奧穂稜線にて女性(62)が、転倒により遭難・重傷。
全国遭難発生ポイントマップ:別冊山と渓谷「山で死んではいけない」:山と渓谷社:2009.7
硫黄岳山頂付近
2008年9月14日
硫黄岳山頂付近にて女性(41)が、落石により遭難・軽傷。
全国遭難発生ポイントマップ:別冊山と渓谷「山で死んではいけない」:山と渓谷社:2009.7
北海道・幌尻岳
2008年9月13日 北海道・新冠町、平取町・幌尻岳 2,052m
単独行、病気(心疾患) 死亡1名
50代男性が取水ダムから約1キロメートル上流の額平川の中で倒れているのを他の登山者が発見
北海道警9月の山岳遭難発生状況(H14年∼H27年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/sangaku-top.html
日高・幌尻岳額平川
2008年9月13日
日高・幌尻岳額平川にて男性(59)が、病気により遭難、死亡。
全国遭難発生ポイントマップ:別冊山と渓谷「山で死んではいけない」:山と渓谷社:2009.7