三ノ沢岳で山岳遭難(木曽署)

本日、木曽郡上松町の三ノ沢岳で沢登り中の愛知県常滑市居住の男性54歳が、落石により右足を負傷したと救助要請があり、県防災ヘリにより救助して松本市内の病院に収容しました。
長野県警ニュース24時(2013年10月12日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/

飯田市でキノコ採り遭難(飯田署)

昨日、飯田市南信濃南和田地籍の山中にキノコ採りに入った女性81歳が、帰宅予定時刻を過ぎても帰らないと警察に届出があり、捜索を行ったところ、午後5時過ぎに、親族が谷筋に転落して心肺停止状態の女性を発見しました。日没のため本日早朝より救助活動を再開し、午前10時52分、県警ヘリに収容し、飯田市内のヘリポートに搬送しましたが、死亡が確認されました。
長野県警ニュース24時(2013年10月11日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/

松本市できのこ採り遭難(松本署)

昨日から松本市安曇の山中にきのこ採りに入った埼玉県川口市居住の男性56歳が、本日、道に迷ったと知人に連絡し、その知人から救助要請を受け、松本警察署員及び県警ヘリが出動、発見して、午後4時06分、県警ヘリで救助しました。
長野県警ニュース24時(2013年10月11日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/

北アルプス北穂高岳で山岳遭難(松本署)

昨日単独で上高地から北穂高岳に入山し、本日南稜を下山していた神奈川県相模原市居住の男性41歳が、バランスを崩して約30メートル滑落し、救助要請があり、出動した南部地区遭対協救助隊員のサポートを受けながら、自力下山しました。男性は、右前額部切創、右前腕切創で軽傷の模様です。
長野県警ニュース24時(2013年10月9日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/

北アルプス横尾で山岳遭難(松本署)

本日、北アルプス横尾の横尾岩小屋北側で、夫婦で涸沢から上高地を目指して下山していた宮崎県延岡市居住の女性68歳が左足首をひねって負傷し、自力歩行困難となって救助要請があり、南部遭対協救助隊員が出動し、午前11時15分に救助して、ストレッチャーで搬送後、救急隊に引き継ぎました。女性は、左足下腿部骨折で治療中です。
長野県警ニュース24時(2013年10月8日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/

北アルプス涸沢で行方不明者の捜索(松本署)

10月4日に日帰りの予定で上高地から涸沢に入山したと思われる愛知県名古屋市居住の男性57歳が、会社出勤日の7日になっても連絡が取れず、職場から警察に届け出があり、山小屋の宿泊事実の確認や県警ヘリによる捜索を実施しましたが、発見には至りませんでした。行方不明者の車両が沢渡の駐車場で発見となっていることから捜索を継続しています。
長野県警ニュース24時(2013年10月8日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/

北アルプス北穂高岳で山岳遭難(松本署)

本日、北アルプス北穂高岳南稜で、一般登山者が倒れている広島県呉市居住の男性65歳を発見し、警察に通報があり、県警ヘリ及び南部地区遭対協隊員が出動し、午後5時05分に救助して松本市内の病院に搬送しましたが、亡くなりました。
長野県警ニュース24時(2013年10月8日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/

南アルプス甲斐駒ケ岳で山岳遭難(伊那署)

昨日、20人パーティーで南アルプス甲斐駒ケ岳に入山し、本日早朝から双児山を経由して甲斐駒ケ岳頂上に向けて登山中の愛知県名古屋市居住の女性68歳が体調不良で倒れ、心肺停止となり、救助要請があり、午前8時55分、県警ヘリで救助して伊那市内の病院に搬送しましたが、亡くなりました。
長野県警ニュース24時(2013年10月7日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/

北海道・羊蹄山

2013年10月6日 北海道・倶知安町、京極町、喜茂別町、真狩村、ニセコ町・羊蹄山 1,898m
単独行、その他(装備不備) 無事1名
50代男性が午前5時頃に京極コースから入山、午後2時頃、山頂から下山を開始したが、疲労のため下山に時間を要し下山途中で日没となり、照明具を持っていなかったため周囲が暗くて行動ができず救助要請
北海道警10月の山岳遭難発生状況(H14年~H26年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/sangaku-top.html

北海道・佐幌岳

2013年10月6日 北海道・南富良野町、新得町・佐幌岳 1,060m
17名パーティ、疲労 無事1名
60代男性が狩勝峠頂上付近から入山、山頂から約1キロメートルの地点を下山中、足が痙攣して動けなくなり救助要請
北海道警10月の山岳遭難発生状況(H14年~H26年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/sangaku-top.html