北海道・羊蹄山

2013年10月06日 北海道 倶知安町、ニセコ町、京極町、真狩村 羊蹄山 ようていざん 1898m 42.826667,140.811389
北海道-男性-50代-会社員-その他(装備不備)-無事 単独行 登山届:有
午前5時ころ京極コースから入山、午後2時ころ山頂から下山を開始したが、疲労のため下山に時間を要し下山途中で日没となり、照明器具を車両に忘れたため周囲が暗くて行動できなくなり救助要請
北海道警察山岳遭難発生状況(平成25年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/toukei/h25.pdf
year=2013&month=10&day=6

北海道・佐幌岳

2013年10月06日 北海道 新得町,南富良野町 佐幌岳 さほろだけ 1060m 43.173333,142.781111
北海道-男性-60代-無職-疲労-無事 17名パーティ、遭難者1名 登山届:有
狩勝峠頂上付近から入山、山頂から約1キロメートルの地点を下山中、足が痙攣して動けなくなり救助要請
北海道警察山岳遭難発生状況(平成25年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/toukei/h25.pdf
year=2013&month=10&day=6

北アルプス岳沢で山岳遭難(松本署)

本日、登山仲間と2人で穂高岳を目指して登山していた山口県下関市居住の女性61歳が、途中でリタイアし、単独で岳沢から上高地に向けて下山中、石につまずいて転倒し、歩行不能となり、救助要請があり、午前9時27分、県警ヘリで救助して、松本市内の病院に収容しました。
長野県警ニュース24時(2013年10月5日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/

北アルプス涸沢で山岳遭難(松本署)

昨日入山し北アルプス涸沢の山小屋に宿泊していた静岡県浜松市居住の女性64歳が、夜間、突然頭痛を訴えたため、偶然居合わせた医師が診察したところ、くも膜下出血の疑いがあったため救助要請があり、本日、天候の回復を待って出動した県警ヘリが、午前8時51分に救助して、松本市内の病院に収容しました。
長野県警ニュース24時(2013年10月4日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/

北アルプス唐松岳で山岳遭難(大町署)

昨日から入山し、本日北アルプス唐松岳から下山中の大阪府三島郡居住の女性63歳が足を滑らせて滑落して負傷し、同行者から救助要請があり、午前10時12分、県警ヘリで救助して松本市内の病院に収容しました。
長野県警ニュース24時(2013年10月4日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/

北アルプス白岳で山岳遭難(大町署)

10月2日から2泊3日の予定で遠見尾根から入山した埼玉県狭山市居住の男性41歳が、本日、五竜岳から遠見尾根を下山中、滑落して負傷し、他の登山者から救助要請があり、県警山岳救助隊と県警ヘリが出動し、午後4時56分、救助して北安曇郡内の病院に収容しました。男性は、左足を負傷し、治療中です。
長野県警ニュース24時(2013年10月4日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/

苗場山で山岳遭難(飯山署)

本日単独で苗場山に入山した埼玉県熊谷市居住の男性54歳が、道に迷って尾根上で行動不能となり、救助要請があり、飯山署員及び県警ヘリで捜索し、午後5時05分、県警ヘリで発見救助して飯山市内の病院に収容しました。男性は、足の打撲で軽傷の模様です。
長野県警ニュース24時(2013年10月4日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/