北アルプス・前穂高岳

2014年07月25日 74歳 男性 滑落 負傷
重太郎新道を下山中、足を滑らせ滑落、負傷
25日、5人パーティーで北アルプス前穂高岳から下山中の京都府京都市居住の男性74歳が、足を滑らせて約10メートル滑落し頭部を負傷したと、同行者から消防を通じて救助要請があり、午後1時08分、県警ヘリで救助して松本市内の病院に収容しました。男性は軽傷の模様です。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第10号:平成26年7月31日

北アルプス前穂高岳で山岳遭難(松本署)

本日、5人パーティーで北アルプス前穂高岳から下山中の京都府京都市居住の男性74歳が、足を滑らせて約10メートル滑落し頭部を負傷したと、同行者から消防を通じて救助要請があり、午後1時08分、県警ヘリで救助して松本市内の病院に収容しました。男性は軽傷の模様です。
長野県警ニュース24時(2014年7月25日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/

~続~北アルプス唐松岳で山岳遭難(大町署)

7月23日、北アルプス唐松岳の山小屋で怪我をした男子中学生は、天候が回復した本日午後2時45分、県警ヘリで救助し、松本市内の病院に収容しました。男子中学生は左肩を骨折している模様です。
長野県警ニュース24時(2014年7月25日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/

南アルプス仙丈ヶ岳で山岳遭難(伊那署)

本日、仙丈ヶ岳から北沢峠へ下山中、右脚下腿の痛みを訴え行動不能となった埼玉県さいたま市居住の女性68歳を、午後4時24分、県警ヘリで救助して伊那市内の病院に収容しました。
長野県警ニュース24時(2014年7月25日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/

北アルプス唐松岳で山岳遭難(大町署)

本日から1泊2日の予定で八方尾根から入山し、山荘に滞在中の愛知県小牧市居住の女性68歳が、ベッドのはしごから転落し、頭部を負傷したと山荘関係者から救助要請があり、午後6時27分、県警ヘリで救助して松本市内の病院に収容しました。女性は軽傷の模様です。
長野県警ニュース24時(2014年7月25日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/