2014年9月3日 北海道・上富良野町・上富良野岳 1,893m
単独行、道迷い 無事1名
70代男性が十勝岳温泉登山口から入山したが、安政火口分岐付近で登山道を見失い、化物岩の急斜面に入り込み身動きがとれなくなり救助要請
北海道警9月の山岳遭難発生状況(H14年∼H27年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/sangaku-top.html
月別アーカイブ: 2014年9月
北海道・上富良野岳
2014年09月03日 北海道 富良野市、上富良野町 上富良野岳 1893m 43.401944,142.667778
神奈川県-男性-70代-無職-無事-道迷い 単独行 登山届:無
十勝岳温泉登山口から富良野岳を目指して入山したが、安政火口分岐(Zポイント)付近で登山道を見失い、踏み跡を見つけて化物岩の斜面を約150メートル登ったが、傾斜約40度のガレ場となり、同所で約10メートル滑落して斜面途中で身動きがとれなくなり救助要請
北海道警察山岳遭難発生状況(平成26年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/toukei/h26.pdf
year=2014&month=9&day=3
赤岩岳
2014年09月03日 赤岩岳 37歳 女性 単独 道迷い 無事
ピーク3から2の間でリングワンデリングし道迷い
埼玉県警察山岳救助隊ニュース:http://www.police.pref.saitama.lg.jp/d0010/kurashi/kyujotainews.html
北アルプス・唐松岳
2014年09月03日 35歳 女性 転倒 負傷
八方尾根を下山中、上ノ樺付近で足を滑らせ転倒、負傷
3日、2パーティーで北アルプス唐松岳を下山中の塩尻市居住の女性35歳から、足を滑らせ転倒して左足首を負傷したと救助要請があり、北ア北部地区遭対協隊員と県警山岳遭難救助隊員が出動し、午後4時49分に合流して背負い搬送で下山後、大町市内の病院に搬送しました。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第15号:平成26年9月12日
北アルプス・前穂高岳
2014年09月03日 72歳 男性 転倒 負傷
前穂高岳頂上から明神岳に向かって行動中、浮石に乗り転倒、負傷
2日から3パーティーで北アルプスに入山し、本日前穂高岳から明神岳に縦走中の千葉県千葉市居住の男性72歳が、浮き石に乗って転倒して頭部を負傷したと同行者から救助要請があり、県警山岳遭難救助隊員及び県警ヘリが出動して救助し、午後1時53分、松本市内の病院に収容しました。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第15号:平成26年9月12日
北アルプス・奥穂高岳
2014年09月03日 33歳 女性 転倒 負傷
ザイデングラードを下山中、浮石に乗り転倒、負傷
2日単独で北アルプス奥穂高岳に入山し、3日下山中の滋賀県彦根市居住の女性33歳が、足を滑らせ転倒して右足首を負傷したと通りかかった登山者を通じて救助要請があり、北ア南部地区遭対協隊員が出動して県警ヘリで救助し、午前8時05分、松本空港において救急隊に引継ぎました。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第15号:平成26年9月12日
北アルプス奥穂高岳で山岳遭難(松本署)
昨日単独で北アルプス奥穂高岳に入山し、本日下山中の滋賀県彦根市居住の女性33歳が、足を滑らせ転倒して右足首を負傷したと通りかかった登山者を通じて救助要請があり、北ア南部地区遭対協隊員が出動して県警ヘリで救助し、午前8時05分、松本空港において救急隊に引継ぎました。
長野県警ニュース24時(2014年9月3日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
北アルプス前穂高岳で山岳遭難(松本署)
昨日から3パーティーで北アルプスに入山し、本日前穂高岳から明神岳に縦走中の千葉県千葉市居住の男性72歳が、浮き石に乗って転倒して頭部を負傷したと同行者から救助要請があり、県警山岳遭難救助隊員及び県警ヘリが出動して救助し、午後1時53分、松本市内の病院に収容しました。
長野県警ニュース24時(2014年9月3日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
~続~金峰山付近で山岳遭難(佐久署)
9月1日、山梨県瑞牆山に入山し行方不明となっている男性53歳を、本日午後0時17分、山岳遭難救助隊員が捜索により発見しましたが死亡を確認しました。
長野県警ニュース24時(2014年9月3日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
北アルプス八方尾根で山岳遭難(大町署)
本日、2パーティーで北アルプス唐松岳を下山中の塩尻市居住の女性35歳から、足を滑らせ転倒して左足首を負傷したと救助要請があり、北ア北部地区遭対協隊員と県警山岳遭難救助隊員が出動し、午後4時49分に合流して背負い搬送で下山後、大町市内の病院に搬送しました。
長野県警ニュース24時(2014年9月3日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/