2014年09月26日 棒の嶺 59歳 男性 単独 転倒 重傷
下山中、岩茸石付近でスリップ転倒し負傷
埼玉県警察山岳救助隊ニュース:http://www.police.pref.saitama.lg.jp/d0010/kurashi/kyujotainews.html
月別アーカイブ: 2014年9月
北アルプス・常念岳
2014年09月26日 56歳 男性 病気 死亡
一の沢登山口から入山後、急性心不全により死亡
26日、北アルプス常念岳一ノ沢登山道において、登山道で倒れていた東京都練馬区居住の男性56歳を、午前6時53分、登山者が発見したと通報があり、午前8時50分、県警ヘリで救助して松本市内の病院に収容しましたが、午前10時10分、男性の死亡が確認されました。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第17号:平成26年10月3日
北アルプス常念岳で山岳遭難(安曇野署)
本日、北アルプス常念岳一ノ沢登山道において、登山道で倒れていた東京都練馬区居住の男性56歳を、午前6時53分、登山者が発見したと通報があり、午前8時50分、県警ヘリで救助して松本市内の病院に収容しましたが、午前10時10分、男性の死亡が確認されました。
長野県警ニュース24時(2014年9月26日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
~続~伊那市できのこ採り遭難(伊那署)
昨日、伊那市高遠町の月蔵山にきのこ採りに入山し、行方不明となっていた男性78歳は、本日午前7時40分、自力で無事下山しました。男性に怪我はありません。
長野県警ニュース24時(2014年9月25日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
北アルプス・屏風の頭
2014年09月24日 39歳 女性 転倒 負傷
屏風の頭からコルに向け下山中、岩場でバランスを崩し転倒、負傷
23日から3人パーティーで入山し、本日北アルプス屏風の耳から下山中の東京都葛飾区居住の女性39歳が、転倒して右足首を負傷したと同行者から救助要請があり、午後0時45分、県警ヘリで救助して松本市内の病院に収容しました。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第17号:平成26年10月3日
北アルプス屏風の頭で山岳遭難(松本署)
昨日から3人パーティーで入山し、本日北アルプス屏風の耳から下山中の東京都葛飾区居住の女性39歳が、転倒して右足首を負傷したと同行者から救助要請があり、午後0時45分、県警ヘリで救助して松本市内の病院に収容しました。
長野県警ニュース24時(2014年9月24日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
伊那市できのこ採り遭難(伊那署)
本日午前10時ころから、知人と伊那市高遠町の月蔵山にきのこ採りに入山した伊那市居住の男性78歳が、はぐれたまま下山しないと知人から届け出があり、捜索を行いましたが発見に至らず、明日、警察及び消防団で捜索を行う予定です。
長野県警ニュース24時(2014年9月24日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
北アルプス・唐松岳
2014年09月23日 49歳 男性 転倒 負傷
八方尾根を登山中、第三ケルン付近で足を滑らせ転倒、負傷
23日、2人パーティーで北アルプス八方尾根を登山中の神奈川県横浜市居住の男性49歳から、足を滑らせて転倒し、左足首骨折の疑いの怪我を負ったと救助要請があり、午後0時28分、県警ヘリで救助して北安曇郡内の病院に収容しました。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第17号:平成26年10月3日
北アルプス・白馬乗鞍岳
2014年09月23日 49歳 男性 転倒 負傷
天狗原に向け下山中、ガレ場でバランスを崩し転倒、負傷
23日、単独で北アルプス白馬乗鞍岳から下山中の安曇野市居住の男性49歳が、バランスを崩して転倒し腰部を負傷したと、通りかかった登山者から救助要請があり、午後2時36分、県警ヘリで救助して北安曇郡内の病院に収容しました。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第17号:平成26年10月3日
北アルプス八方尾根で山岳遭難(大町署)
本日、2人パーティーで北アルプス八方尾根を登山中の神奈川県横浜市居住の男性49歳から、足を滑らせて転倒し、左足首骨折の疑いの怪我を負ったと救助要請があり、午後0時28分、県警ヘリで救助して北安曇郡内の病院に収容しました。
長野県警ニュース24時(2014年9月23日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/