2014年10月20日 豆焼沢 34歳 男性 3名パーティ 滑落 重傷
森林調査を行い、下山中に沢へ約5m滑落
埼玉県警察山岳救助隊ニュース:http://www.police.pref.saitama.lg.jp/d0010/kurashi/kyujotainews.html
月別アーカイブ: 2014年10月
中央アルプス・恵那山
2014年10月20日 64歳 男性 転倒 負傷
恵那山山頂から広河原登山口に向け下山中、足を滑らせ転倒、負傷
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第19号:平成26年11月14日
北海道・ピセナイ山
2014年10月19日 北海道・新ひだか町・ピセナイ山 1,028m
単独行、道迷い 死亡1名
60代男性が2合目付近を下山中、登山道を外れて急斜面に入り込み、斜面を約40メートル滑落し、頭部や胸部等を強打して死亡
北海道警10月の山岳遭難発生状況(H14年~H26年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/sangaku-top.html
北海道・ピセナイ山
2014年10月19日 北海道 新ひだか町 ピセナイ山 1028m 42.413333,142.637500
北海道-男性-60代-自営業-死亡-道迷い 単独行 登山届:無
下山中、2合目(展望台)を通過後、登山道を外れて尾根をそのまま直進し、斜度が40度以上ある草付の急斜面に入り込み、斜面上部から約40メートル滑落し、頭部や胸部等を強打して死亡
北海道警察山岳遭難発生状況(平成26年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/toukei/h26.pdf
year=2014&month=10&day=19
三頭山
2014年10月19日
三頭山にて、男性(25)男性(25)が登山中、道迷いにより遭難、無傷
警視庁青梅警察署山岳救助隊:平成26年山岳救助隊活動報告:http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/9/ome/05sangaku/01sangaku.htm
三頭山
2014年10月19日
三頭山にて、女性(68)が登山中、転滑落により遭難、重傷
警視庁青梅警察署山岳救助隊:平成26年山岳救助隊活動報告:http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/9/ome/05sangaku/01sangaku.htm
鳥甲山
2014年10月18日 79歳 男性 滑落 負傷
鳥甲山山頂付近で足を踏み抜き滑落、負傷
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第19号:平成26年11月14日
八ヶ岳連峰・天狗岳
2014年10月18日 35歳 女性 滑落 負傷
東天狗岳から根石岳に向け縦走中、浮き石に足を取られて滑落、負傷
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第19号:平成26年11月14日
北アルプス長壁山で山岳遭難(安曇野署)
昨日午後8時50分、単独で北アルプスに入山した埼玉県入間市居住の男性78歳が、夜になっても宿泊先の山小屋に到着しないと届け出があり、北ア南部地区遭対協隊員が出動し、長壁山山頂付近で道に迷った男性を無事発見しました。
長野県警ニュース24時(2014年10月17日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
北海道・大雪山系・中岳
2014年10月16日 北海道・上川町・大雪山系・中岳 2,113m
単独行、その他(装備不備) 無事1名
40代オーストラリア人男性が黒岳から入山し旭岳を目指したが、中岳温泉付近で日没となる
北海道警10月の山岳遭難発生状況(H14年~H26年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/sangaku-top.html