9月29日から4人パーティーで入山し、本日、北アルプス奥穂高岳から下山中の千葉県習志野市居住の女性67歳が、約50メートル滑落して胸部打撲等の怪我を負ったと同行者から救助要請があり、午後1時11分、県防災ヘリで救助して松本市内の病院に収容しました。
長野県警ニュース24時(2014年10月1日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
年別アーカイブ: 2014年
北アルプス前穂高岳で山岳遭難(松本署)
9月29日から2人パーティーで入山した神奈川県相模原市居住の男性77歳が、本日、北アルプス涸沢からパノラマコースを下山中に転倒して頭部打撲の怪我を負ったと救助要請があり、北アルプス南部地区遭対協隊員が出動して同行下山し、午後6時55分、救急隊に引継ぎ松本市内の病院に収容しました。
長野県警ニュース24時(2014年10月1日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
松本市できのこ採り遭難(松本署)
本日午前10時26分、松本市三才山地籍の山林内において、知人ときのこ採りに入山した松本市居住の男性74歳が、約50メートル滑落して負傷したと同行者から救助要請があり、警察と消防が出動し、午後0時02分、県防災ヘリで松本市内の病院に収容しました。
長野県警ニュース24時(2014年9月30日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
北アルプス前穂高岳で遭難(松本署)
9月28日から2人パーティーで入山し、本日北アルプス奥穂高岳から前穂高岳を経由して下山中の埼玉県川越市居住の女性37歳が、足を滑らせて転倒して前額部を負傷したと、同行者から山小屋を通じて救助要請があり、午後2時38分、県防災ヘリで救助して松本市内の病院に収容しました。
長野県警ニュース24時(2014年9月30日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
中央アルプス千畳敷で山岳遭難(駒ヶ根署)
本日午後4時13分、夫婦で中央アルプス千畳敷に向けて下山中の愛知県一宮市居住の女性71歳が、転倒して頭部及び腰部を負傷したと夫から救助要請があり、中央アルプス遭対協隊員、消防署員及び警察署員が出動し、午後6時に救助して駒ヶ根市内の病院に収容しました。
長野県警ニュース24時(2014年9月29日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
北アルプス前穂高岳で山岳遭難(松本署)
9月27日から2人パーティーで入山した神奈川県小田原市居住の男性54歳が、本日、北アルプス前穂高岳屏風岩の東稜において岩登りをした後にロープを使って下降中に、約40メートル滑落して負傷したと同行者から救助要請があり、午後5時43分、県警ヘリで救助して松本市内の病院に収容しました。男性は脊椎骨折の怪我を負っている模様です。
長野県警ニュース24時(2014年9月29日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
奥多摩・川苔山
平成26年9月28日 12時頃
奥多摩・川苔山 男性 熊襲撃 負傷 救助
川苔山で男性が熊に襲われる
単独で登山中の男性が、川苔山から鳩ノ巣駅方向へ下山途中、突然現れた熊に襲われ受傷した。
奥多摩消防署管内山岳事故発生状況:http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-okutama/sangaku/sangaku.html
小鹿野二子山
2014年09月28日 小鹿野二子山 62歳 女性 2名パーティ 転落 軽傷
クライミング終了後、カラビナ回収時に約5m転落
埼玉県警察山岳救助隊ニュース:http://www.police.pref.saitama.lg.jp/d0010/kurashi/kyujotainews.html
真の沢
2014年09月28日 真の沢 60歳 女性 単独 道迷い 無事
十文字峠を目指すも、真の沢に入り込み千丈ノ滝付近で道迷い
埼玉県警察山岳救助隊ニュース:http://www.police.pref.saitama.lg.jp/d0010/kurashi/kyujotainews.html
下高井郡山ノ内町で熊に襲われ負傷(中野署)
本日午後3時ころ、下高井郡山ノ内町夜間瀬地籍において、渓流釣りをしていた男性33歳が、突然、熊に襲われて頭部や足等を負傷する事案が発生しました。
長野県警ニュース24時(2014年9月28日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/