北海道・八剣山

2015年10月15日 北海道・札幌市南区・八剣山 498m
2名パーティ、滑落 負傷1名、無事 1名
50代男性と男児の親子が下山中、男児がバランスを崩したため助けようとしが、一緒に約5m滑落し頭部を負傷、男児は無事
北海道警10月の山岳遭難発生状況(H14年~H26年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/sangaku-top.html

北海道・八剣山(観音岩山)

2015年10月15日 北海道 札幌市南区 八剣山(観音岩山) はっけんざん 498m 42.965556,141.241111
北海道-男性-50代-会社員-負傷-滑落
北海道-男性-10代未満-未就学-無事-滑落 2名パーティ、遭難者2名 登山届:無
遭難者親子は、午後2時20分頃、南口登山口から入山、同日午後3時10分頃、八剣山山頂に到着、同日午後3時25分頃、下山を開始したが、同日午後3時40分頃、9合目付近を下山中、前を歩いていた男児が転びそうになったため、父親が助けようとしたところバランスを崩し、二人とも斜面を約5メートル滑落し、父親が右側頭部を負傷、同日午後3時45分頃、110番通報し、救助要請。(※警察、消防の地上捜索隊が出動し、遭難者2人を発見、その後、道警ヘリで救助)
北海道警察山岳遭難発生状況(平成27年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/toukei/h27.pdf
year=2015&month=10&day=15

中央アルプス空木岳で白骨化した人骨を発見(駒ヶ根署)

本年9月21日午前8時30分ころ、中央アルプス空木岳小荒井沢付近において、白骨化した遺体を発見しました。状況は、登山者が空木岳を登山中に発見したもので、本日県警ヘリにより収容しました。性別、身元、死因等について捜査しています。
長野県警ニュース24時(2015年10月13日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/

北アルプス有明山で山岳遭難(安曇野署)

本日午前10時25分ころ、北アルプス有明山山頂付近で山岳遭難が発生しました。状況は、神奈川県川崎市居住の女性53歳が、本日、単独で有明温泉の登山口から有明山に入山して登山中、道に迷ったもので、県警ヘリが出動して発見・救助しました。女性に怪我はありません。
長野県警ニュース24時(2015年10月12日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/

北アルプス奥穂高岳で山岳遭難(松本署)

本日午前8時12分ころ、北アルプス奥穂高岳で山岳遭難が発生しました。状況は、滋賀県米原市居住の男性63歳が、昨日単独で上高地から涸沢に入山し、本日、奥穂高岳に向け登山中に約10メートル滑落し、打撲等の怪我を負ったもので、松本警察署山岳遭難救助隊、北アルプス南部地区山岳遭難防止対策協会救助隊、県警ヘリが出動して救助し、松本市内の病院へ収容しました。
長野県警ニュース24時(2015年10月12日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/

長野市でキノコ採りに伴う遭難(長野中央署)

本日午後4時48分ころ、長野市平柴の旭山付近で、キノコ採りに伴う遭難が発生しました。状況は、長野市居住の男性55歳が、旭山にキノコ採りに入り道に迷ったもので、長野中央署員が出動して男性を発見・救助しました。男性に怪我はありません。
長野県警ニュース24時(2015年10月11日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/

中央アルプスで山岳遭難(駒ヶ根署)

本日午前11時30分ころ、中央アルプス木曽駒ヶ岳で山岳遭難が発生しました。状況は、名古屋市北区のNPO法人が主催した木曽駒ヶ岳登山に参加した、愛知県長久手市居住の女性14歳と同県名古屋市居住の女性9歳が、荒天で体調不良となり歩行困難となったもので、中央アルプス遭対協救助隊員及び駒ヶ根警察署員が出動し、背負い搬送等で救助して駒ヶ根市内の病院へ収容しました。2人に怪我はありません。
長野県警ニュース24時(2015年10月11日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/