2016年6月21日
南アルプス・奥茶臼山 50歳 男性 不明 行方不明
単独で大沢岳又は奥茶臼山方向に入山後、行方不明
長野県内の山岳遭難発生状況(週報):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/shuho.html
月別アーカイブ: 2016年6月
木島平村で山菜採りに伴う遭難(飯山署)
昨日午後3時27分ころ、下高井郡木島平村上木島の鳥甲国有林でネマガリダケ採りに伴う遭難が発生しました。状況は、飯山市居住の女性80歳が、昨日午前11時ころ、親族とネマガリダケ採りのため入山しましたが、待ち合わせ場所に戻らず行方不明となったもので、飯山署、志賀高原地区遭対協木島班等で捜索したところ、本日午前6時48分、女性を発見し、病院へ搬送しました。女性に怪我はありません。
長野県警ニュース24時(2016年6月20日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
八ヶ岳連峰横岳における山岳遭難(茅野署)
本日午前8時37分ころ、八ヶ岳連峰横岳で山岳遭難が発生しました。状況は、山梨県甲府市居住の女性Aさん54歳が、昨日単独で美濃戸口から入山し、本日、赤岳から硫黄岳へ縦走中、横岳台座ノ頭付近で転倒し、左足首捻挫等の軽傷を負ったもので、本人からの救助要請により、県警ヘリが出動して救助し、茅野市内の病院へ搬送しました。
長野県警ニュース24時(2016年6月19日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
木島平地籍山林
2016年06月19日 80歳 女性 道迷い 無事救出
タケノコ採りのため入山し、道に迷い行動不能
19日午後3時27分ころ、下高井郡木島平村上木島の鳥甲国有林でネマガリダケ採りに伴う遭難が発生しました。状況は、飯山市居住の女性80歳が、19日午前11時ころ、親族とネマガリダケ採りのため入山しましたが、待ち合わせ場所に戻らず行方不明となったもので、飯山署、志賀高原地区遭対協木島班等で捜索したところ、20日午前6時48分、女性を発見し、病院へ搬送しました。女性に怪我はありません。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第32号:平成28年6月29日
八ヶ岳連峰・横岳
2016年06月19日 54歳 女性 転倒 負傷
赤岳から硫黄岳に向け縦走中、横岳台座ノ頭付近で転倒、負傷
19日午前8時37分ころ、八ヶ岳連峰横岳で山岳遭難が発生しました。状況は、山梨県甲府市居住の女性Aさん54歳が、18日単独で美濃戸口から入山し、19日赤岳から硫黄岳へ縦走中、横岳台座ノ頭付近で転倒し、左足首捻挫等の軽傷を負ったもので、本人からの救助要請により、県警ヘリが出動して救助し、茅野市内の病院へ搬送しました。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第32号:平成28年6月29日
蛇骨岳における山岳遭難(小諸署)
昨日午後8時47分ころ、蛇骨岳において山岳遭難が発生しました。状況は、茨城県つくば市居住の男性Aさん35歳及び女性Bさん41歳が、昨日高峰高原から入山し下山予定であったが、下山途中道に迷い行動不能となったもので、本人からの救助要請により、警察が出動準備中のところ、本日午前0時48分、自力で下山しました。2人に怪我はありません。
長野県警ニュース24時(2016年6月19日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
北アルプス針ノ木岳で山岳遭難(大町署)
本日午後4時45分ころ、北アルプス針ノ木岳で山岳遭難が発生しました。状況は、愛知県瀬戸市居住の男性Aさん56歳が、本日3人パーティで扇沢から入山し、針ノ木雪渓を登山中、体調不良のため行動不能となったもので、同行者からの通報により、県警ヘリが出動して救助し、松本市内の病院へ搬送しました。Aさんは、命に別状はない模様です。
長野県警ニュース24時(2016年6月18日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
北アルプス・針ノ木岳
2016年06月18日 56歳 男性 疲労 無事救出
針ノ木雪渓を登山中、疲労により行動不能
18日午後4時45分ころ、北アルプス針ノ木岳で山岳遭難が発生しました。状況は、愛知県瀬戸市居住の男性Aさん56歳が、3人パーティで扇沢から入山し、針ノ木雪渓を登山中、体調不良のため行動不能となったもので、同行者からの通報により、県警ヘリが出動して救助し、松本市内の病院へ搬送しました。Aさんは、命に別状はない模様です。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第32号:平成28年6月29日
北アルプス針ノ木岳で山岳遭難(大町署)
本日午後4時45分ころ、北アルプス針ノ木岳で山岳遭難が発生しました。状況は、愛知県瀬戸市居住の男性Aさん56歳が、本日3人パーティで扇沢から入山し、針ノ木雪渓を登山中、体調不良のため行動不能となったもので、同行者からの通報により、県警ヘリが出動して救助し、松本市内の病院へ搬送しました。Aさんは、命に別状はない模様です。
長野県警ニュース24時(2016年6月18日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
山ノ内町で竹の子採りに伴う遭難(中野署)
昨日午後1時47分ころ、下高井郡山ノ内町平穏の山林で竹の子採りに伴う遭難が発生しました。状況は、須坂市居住の男性74歳及び女性66歳が、昨日午前6時ころ、2人で竹の子採りのため入山しましたが、Bさんから道に迷ったと連絡があり行方不明となったもので、警察、遭対協等で捜索し、本日午前11時15分、捜索隊が2人を発見し救助しました。2人に怪我はありません。
長野県警ニュース24時(2016年6月18日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/