2015年8月2日
中央アルプス・熊沢岳 73歳 男性 転倒 負傷
稜線を縦走中、岩の割れ目に足を挟まれ転倒、負傷
長野県内の山岳遭難発生状況(週報):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/shuho.html
「中央アルプス」カテゴリーアーカイブ
中央アルプス・熊沢岳
2015年08月02日 73歳 男性 転倒 負傷
稜線を縦走中、岩の割れ目に足を挟まれ転倒、負傷
2日午前11時42分ころ、中央アルプス熊沢岳の南方500メートルの登山道上において、1日3人パーティーで駒ヶ岳ロープウェイから入山していた弁護士のAさん男性73歳が、熊沢岳からの縦走中に石の割れ目に左足が挟まり転倒した際、左足首を捻挫をしたとの救助要請がありました。午後1時38分に県警ヘリで救助し病院へ搬送し、怪我は左足首捻挫で軽傷の模様です。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第25号:平成27年8月11日
~続~中央アルプス空木岳における山岳遭難(駒ヶ根署)
本年6月末から中央アルプス空木岳登山道付近で行方不明となっていた会社員の男性55歳の再捜索のため、駒ヶ根警察署と中央アルプス地区遭対協救助隊により本日捜索を行ったところ、午前10時17分ころ、空木岳登山道から下方の荒井沢の沢筋で倒れている遭難者を発見しましたが多発性外傷などにより死亡が確認されました。
長野県警ニュース24時(2015年8月1日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
中央アルプス木曽駒ヶ岳で山岳遭難(駒ヶ根署)
本日午後3時46分ころ、3人パーティーが日帰りの予定でロープウェイで千畳敷から入山し、木曽駒ヶ岳へ登山後、山頂から下山中、愛知県居住の男性3人(50歳、47歳、41歳)が霧で道に迷ったと通報があり、駒ヶ根警察署員及び中央アルプス地区遭対協が発見し救助しました。
長野県警ニュース24時(2015年7月22日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
中央アルプス・木曽駒ヶ岳
2015年07月22日 50歳 男性、47歳 男性、41歳 男性 道迷い 自力脱出
一丁ヶ池付近で濃霧のため道に迷い、救助要請
22日午後3時46分ころ、3人パーティーが日帰りの予定でロープウェイで千畳敷から入山し、木曽駒ヶ岳へ登山後、山頂から下山中、愛知県居住の男性3人(50歳、47歳、41歳)が霧で道に迷ったと通報があり、駒ヶ根警察署員及び中央アルプス地区遭対協が発見し救助しました。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第25号:平成27年8月11日
中央アルプス伊那前岳で山岳遭難(駒ヶ根署)
本日午後0時ころ、一泊二日の日程で西駒ヶ岳に集団登山中の上伊那郡居住の女性13歳が、熱中症により体調を崩したと同行していた消防隊員から消防を介して通報があり、県警ヘリが救助して、駒ヶ根市内の病院に収容しました。女性に怪我はありません。
長野県警ニュース24時(2015年7月14日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
中央アルプス宝剣岳で山岳遭難(駒ヶ根署)
本日、単独で空木岳から極楽平に向け縦走中、昨夜からの連続山行で疲労し動けなくなったと、京都府居住の男性50歳から救助要請があり、県警ヘリが出動して救助しました。
長野県警ニュース24時(2015年7月12日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
中央アルプス木曽駒ヶ岳で山岳遭難(駒ヶ根署)
本日、千畳敷から木曽駒ヶ岳に向け山行中、東京都居住の男性25歳が濃ヶ池付近の雪を踏み抜いた拍子にギックリ腰となり動けないと、同行者から救助要請があり、中央アルプス地区山岳遭難防止対策協会救助隊員と県警ヘリが出動し救助しました。
長野県警ニュース24時(2015年7月12日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
中央アルプス・木曽駒ヶ岳
2015年07月12日 25歳 男性 その他 負傷
濃ヶ池付近の雪渓を踏み抜いた際、腰を捻り負傷
12日、千畳敷から木曽駒ヶ岳に向け山行中、東京都居住の男性25歳が濃ヶ池付近の雪を踏み抜いた拍子にギックリ腰となり動けないと、同行者から救助要請があり、中央アルプス地区山岳遭難防止対策協会救助隊員と県警ヘリが出動し救助しました。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第24号:平成27年7月27日
中央アルプス・宝剣岳
2015年07月12日 50歳 男性 病気 無事救出
稜線を縦走中、疲労のため、行動不能
12日、単独で空木岳から極楽平に向け縦走中、前夜からの連続山行で疲労し動けなくなったと、京都府居住の男性50歳から救助要請があり、県警ヘリが出動して救助しました。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第24号:平成27年7月27日