2016年02月20日 北海道 倶知安町、ニセコ町 ニセコアンヌプリ 1308m 42.875000,140.658889
カナダ-女性-10代-大学生-負傷-転倒 3名パーティ、遭難者1名 登山届:無
遭難者は、午前9時頃、家族3人でニセコアンヌプリスキー場に訪れ、G1ゲートからスキー場コース管理区域外に出てスキーをしていたが、同日午前11時30分頃、スキーでターンした際にスキー板を引っかけて転倒し、左膝を負傷、同日11時45分頃、同行者が下山してスキー場関係者に救助要請。(※スキーパトロール隊が遭難者を救助)
北海道警察山岳遭難発生状況(平成28年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/toukei/h28.pdf
year=2016&month=2&day=20
「北海道警察山岳遭難発生状況(平成28年)」カテゴリーアーカイブ
北海道・ニセコアンヌプリ
2016年02月20日 北海道 倶知安町、ニセコ町 ニセコアンヌプリ 1308m 42.875000,140.658889
東京都-男性-40代-その他-死亡-その他(立木衝突) 4名パーティ、遭難者1名 登山届:無
遭難者は、知人と4人でニセコグランヒラフスキー場に訪れ、花園コースでスキーをしていたが、午後0時頃、スキー場コース管理区域外の通称「東尾根」をスキーで滑走中、立木に衝突して腰部等を負傷、同日午後0時50分頃、一緒にいた知人がスキー場関係者に救助要請。(※スキーパトロール隊が遭難者を搬送)遭難者の死因は、骨盤骨折による失血死
北海道警察山岳遭難発生状況(平成28年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/toukei/h28.pdf
year=2016&month=2&day=20
北海道・貫気別山
2016年02月19日 北海道 留寿都村 貫気別山 ぬっきべつやま 994m 42.709722,140.922778
北海道-男性-70代-不詳-無事-道迷い
北海道-男性-70代-不詳-無事-道迷い 2名パーティ、遭難者2名 登山届:無
遭難者2人は、ルスツリゾートスキー場を訪れ、マウントイゾラ南側のスキー場コース管理区域外に出てスキーをしていたが、午後1時頃、方向を見失い道に迷い、携帯電話でスキー場関係者に救助要請。(※スキーパトロール隊が重兵衛沼付近で遭難者2人を発見救助)
北海道警察山岳遭難発生状況(平成28年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/toukei/h28.pdf
year=2016&month=2&day=19
北海道・朝里岳
2016年02月19日 北海道 札幌市南区、小樽市、赤井川村 朝里岳 あさりだけ 1281m 43.061111,141.045000
北海道-男性-20代-会社員-負傷-その他(立木衝突) 4名パーティ、遭難者1名 登山届:無
遭難者は、午前8時30分頃、友人3人とキロロスノーワールドスキー場に訪れていたが、同日午後2時20分頃、朝里コース第2イグジットからスキー場コース管理区域外に出てスノーボードで滑走中、水分を多く含んだ重い雪質だったため、スノーボードの制御ができなくなり、太さ約20センチメートルの立木に衝突して左足を負傷、同日午後2時50分頃、一緒にいた友人がスキー場関係者に救助要請。(※スキーパトロール隊が遭難者を救助)
北海道警察山岳遭難発生状況(平成28年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/toukei/h28.pdf
year=2016&month=2&day=19
北海道・貫気別山
2016年02月17日 北海道 留寿都村 貫気別山 ぬっきべつやま 994m 42.709722,140.922778
オーストラリア-男性-30代-不詳-無事-道迷い
オーストラリア-男性-30代-不詳-無事-道迷い 2名パーティ、遭難者2名 登山届:無
遭難者2人は、ルスツリゾートスキー場を訪れ、マウントイゾラ南側のスキー場コース管理区域外に出てスノーボードをしていたが、午前11時30分頃、方向を見失い道に迷い、携帯電話で友人に救助要請。(※スキーパトロール隊が重兵衛沼付近で遭難者2人を発見救助)
北海道警察山岳遭難発生状況(平成28年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/toukei/h28.pdf
year=2016&month=2&day=17
北海道・手稲山
2016年02月16日 北海道 札幌市手稲区、西区 手稲山 ていねやま 1024m 43.076667,141.192500
スイス-女性-30代-専門学校生-無事-道迷い 2名パーティ、遭難者1名 登山届:無
遭難者は、友人と2人でサッポロテイネスキー場に訪れ、ハイランドゾーンでスノーボードをしていたが、同日午後4時30分頃、友人と別れてパノラマ1号リフト南側のスキー場コース管理区域外に出てスノーボードで滑走中、方向を見失い道に迷う、同日午後4時33分頃、一緒に滑っていた友人が119番通報し、救助要請。(※道警ヘリが遭難者を発見救助)
北海道警察山岳遭難発生状況(平成28年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/toukei/h28.pdf
year=2016&month=2&day=16
北海道・ニセコアンヌプリ
2016年02月10日 北海道 倶知安町、ニセコ町 ニセコアンヌプリ 1308m 42.875000,140.658889
北海道-男性-50代-無職-死亡-病気(心疾患) 単独行 登山届:無
遭難者は、午後0時頃、ニセコアンヌプリ国際スキー場のゴンドラに乗車後、同スキー場東側のスキー場コース管理区域外に出てスキーをしていたが、同日午後0時20分頃、スキー場コース管理区域外の雪面上で心肺停止の状態で倒れているのを同所を通りかかったスキーヤーが発見、同日午後0時25分頃、119番通報。(※スキーパトロール隊が遭難者を搬送)遭難者の死因は、心筋梗塞
北海道警察山岳遭難発生状況(平成28年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/toukei/h28.pdf
year=2016&month=2&day=10
北海道・ニセコアンヌプリ
2016年02月10日 北海道 倶知安町、ニセコ町 ニセコアンヌプリ 1308m 42.875000,140.658889
中国-女性-30代-会社員-無事-道迷い 3名パーティ、遭難者1名 登山届:無
遭難者は、友人と3人でニセコグランヒラフスキー場に訪れ、午後3時頃から同スキー場の花園コースでスノーボードをしていたが、同日午後3時30分頃、単独でスキー場コース管理区域外に出て滑走中、同日午後4時頃、方向を見失い道に迷い、友人を介してスキー場関係者に救助要請。(※スキーパトロール隊が遭難者を発見救助)
北海道警察山岳遭難発生状況(平成28年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/toukei/h28.pdf
year=2016&month=2&day=10
北海道・ニセコアンヌプリ
2016年02月02日 北海道 倶知安町、ニセコ町 ニセコアンヌプリ 1308m 42.875000,140.658889
オーストラリア-男性-30代-不詳-無事-道迷い 単独行 登山届:無
遭難者は、ニセコグランヒラフスキー場に訪れ、同日午後4時頃、花園コースからスキー場コース管理区域外に出てスノーボードで滑走中、方向を見失い、同日午後4時20分頃、道に迷い、スキー場にいた家族に電話連絡し救助要請。(※スキーパトロール隊が遭難者を発見救助)
北海道警察山岳遭難発生状況(平成28年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/toukei/h28.pdf
year=2016&month=2&day=2
北海道・ニセコアンヌプリ
2016年02月01日 北海道 倶知安町、ニセコ町 ニセコアンヌプリ 1308m 42.875000,140.658889
オランダ-男性-30代-その他-負傷-その他(立木衝突) 4名パーティ、遭難者1名 登山届:無
遭難者は、友人と4人でニセコグランヒラフスキー場に訪れ、同日午後0時20分頃、花園コースのスキー場コース管理区域外に出てスノーボードで滑走中、脇見をしてた際に立木に衝突し、腰部及び胸部を負傷、同日午後0時25分頃、一緒にいた仲間がスキーパトロール隊に救助要請。(※スキーパトロール隊が遭難者を救助)
北海道警察山岳遭難発生状況(平成28年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/toukei/h28.pdf
year=2016&month=2&day=1