「北海道警山岳遭難発生状況月別」カテゴリーアーカイブ

北海道・上ホロカメットク山

2008年12月21日 北海道・上富良野町、南富良野町、新得町・上ホロカメットク山 1920m
2名パーティ、滑落 負傷1名
30代男性が通称「八ツ手岩」を登はん中に足を踏み外して約3メートル滑落し右足首を負傷
北海道警12月の山岳遭難発生状況(H14年~H27年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/sangaku-top.html

北海道・朝里岳

2008年12月6日 北海道・札幌市南区、小樽市、赤井川村・朝里岳 1281m
単独行、道迷い 無事1名
50代男性が札幌国際スキー場から余市岳を目指したが、吹雪となり通称「飛行場」から引き返したが途中で下山方向を見失う
北海道警12月の山岳遭難発生状況(H14年~H27年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/sangaku-top.html

北海道・芦別岳

2008年9月30日 北海道・富良野市、南富良野町・芦別岳 1,727m
単独行、滑落 無事1名
20代女性が旧道登山口から約1.5キロメートル先を下山中、高巻きのぬかるみ斜面で足を滑らせて約40メートル滑落し、登山道に戻れず救助要請
北海道警9月の山岳遭難発生状況(H14年∼H27年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/sangaku-top.html

北海道・旭岳

2008年9月20日 北海道・上川郡東川町・旭岳 2,291m
単独行、滑落 死亡1名
50代女性が姿見駅から下山中、登山道を外れて枯れ沢に入り込み、高さ約8メートルの岩場から滑落して死亡
北海道警9月の山岳遭難発生状況(H14年∼H27年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/sangaku-top.html

北海道・幌尻岳

2008年9月13日 北海道・新冠町、平取町・幌尻岳 2,052m
単独行、病気(心疾患) 死亡1名
50代男性が取水ダムから約1キロメートル上流の額平川の中で倒れているのを他の登山者が発見
北海道警9月の山岳遭難発生状況(H14年∼H27年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/sangaku-top.html

北海道・ニペソツ山

2008年9月6日 北海道・帯広市、新得町・ニペソツ山 2,013m
単独行、道迷い 無事1名
40代男性が小天狗付近の岩場を下山中、踏み跡を追って進んだところ登山道を外れて道に見失う(9月10日に自力下山
北海道警9月の山岳遭難発生状況(H14年∼H27年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/sangaku-top.html