昨日発生した長野市戸隠の高妻山での山岳遭難は、本日捜索中の県警ヘリが遭難者を発見し収容しました。遭難者は、千葉県鎌ヶ谷市居住で無職の男性Aさんと判明し、頸椎骨折により死亡が確認されました。
長野県警ニュース24時(2016年7月19日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
「谷川岳・上信越」カテゴリーアーカイブ
高妻山で山岳遭難(長野中央署)
本日午後0時13分ころ、長野市戸隠の高妻山で山岳遭難が発生しました。状況は、滑落する遭難者を目撃した登山者が110番通報し、救助要請をしたもので、県警ヘリによる捜索を開始する予定です。
長野県警ニュース24時(2016年7月18日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
妙高戸隠連山・高妻山
2016年07月18日 72歳 男性 滑落 死亡
山頂付近において滑落、死亡
18日午後0時13分ころ、長野市戸隠の高妻山で山岳遭難が発生しました。状況は、滑落する遭難者を目撃した登山者が110番通報し、救助要請をしたものです。19日捜索中の県警ヘリが遭難者を発見し収容しました。遭難者は、千葉県鎌ヶ谷市居住で無職の男性Aさん72歳と判明し、頸椎骨折により死亡が確認されました。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第35号:平成28年7月26日
烏帽子岳で山岳遭難(上田署)
本日午後0時45分ころ、東御市の烏帽子岳付近登山道で、山岳遭難が発生しました。状況は、茨城県笠間市居住の男性Aさん56歳が、本日烏帽子岳に登山中、右足首をひねり歩行困難になり、消防へ救助要請をしたもので、消防でAさんを救助し、東御市内の病院に収容しました。Aさんは、右足首捻挫で軽傷です。
長野県警ニュース24時(2016年7月15日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
独鈷山で山岳遭難(上田署)
本日午前10時35分ころ、上田市平井の独鈷山で、山岳遭難が発生しました。状況は、松本市居住の女性66歳が、2人パーティで独鈷山に入山し、山頂から宮沢口へ下った地点で、足を滑らせて約30メートル滑落し、同行者からの救助要請で上田市広域消防及び県警ヘリが出動したもので、女性は、右肩胛骨骨折、肋骨骨折、左骨盤骨折の重傷を負いました。
長野県警ニュース24時(2016年7月11日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
独鈷山
2016年07月11日 66歳 女性 滑落 負傷
下山中、足を滑らせ滑落、負傷
11日午前10時35分ころ、上田市平井の独鈷山で、山岳遭難が発生しました。状況は、松本市居住の女性Aさん66歳が、2人パーティで独鈷山に入山し、山頂から宮沢口へ下った地点で、足を滑らせて約30メートル滑落し、同行者からの救助要請で上田市広域消防及び県警ヘリが出動したもので、女性は、右肩胛骨骨折、肋骨骨折、左骨盤骨折の重傷を負いました。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第35号:平成28年7月26日
奥志賀高原
2016年07月09日 32歳 男性 不明 無事救出
魚野川へ渓流釣りに行ったものの行方不明
8日午後8時55分ころ、下高井郡山ノ内町の奥志賀高原で、遭難が発生しました。状況は、中野市居住の男性Aさん32歳が奥志賀高原の魚野川へ渓流釣りに行ったものの、帰宅せず行方不明となったもので、9日早朝から警察と遭対協が捜索した結果、午前8時ころ、男性を発見、救助しました。男性に怪我はありません。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第34号:平成28年7月21日
奥志賀高原で渓流釣りに伴う遭難(中野署)
昨日午後8時55分ころ、下高井郡山ノ内町の奥志賀高原で、遭難が発生しました。状況は、中野市居住の男性32歳が奥志賀高原の魚野川へ渓流釣りに行ったものの、帰宅せず行方不明となったもので、本日早朝から警察と遭対協が捜索した結果、午前8時ころ、男性を発見、救助しました。男性に怪我はありません。
長野県警ニュース24時(2016年7月9日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
~続~坂田山で山岳遭難(須坂署)
今月6日から行方不明となっていた男性Aさん75歳については、本日午前8時25分ころ、坂田山山頂から北方の中腹斜面で発見しましたが、外傷性ショックにより死亡が確認されました。
長野県警ニュース24時(2016年7月8日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
須坂市・坂田山
2016年07月07日 75歳 男性 滑落 死亡
単独で入山し、何らかの理由で滑落、死亡
6日午後11時ころ、須坂市の坂田山付近で山岳遭難が発生しました。状況は、男性Aさん75歳が、単独で坂田山に入山し、日帰り予定であったが、帰宅しないため家族から救助要請があったもので、7日須坂署で捜索を開始しました。8日午前8時25分ころ、坂田山山頂から北方の中腹斜面で発見しましたが、外傷性ショックにより死亡が確認されました。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第34号:平成28年7月21日