昨日午後11時ころ、須坂市の坂田山付近で山岳遭難が発生しました。状況は、男性Aさん75歳が、単独で坂田山に入山し、日帰り予定であったが、帰宅しないため家族から救助要請があったもので、本日、須坂署で捜索を開始しました。
長野県警ニュース24時(2016年7月7日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
「谷川岳・上信越」カテゴリーアーカイブ
菅平高原四阿山における山岳遭難(上田署)
本日午前7時30分ころ、上田市菅平高原四阿山で山岳遭難が発生しました。状況は、埼玉県志木市居住の女性Aさん68歳が、本日27人パーティで菅平高原の登山口から入山して登山道を登山中、浮き石でバランスを崩して転倒し、左足骨折の重傷を負ったもので、同行者からの救助要請を受け、県警ヘリが出動して救助し、上田市内の病院へ搬送しました。
長野県警ニュース24時(2016年6月26日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
上信越・四阿山
2016年6月26日
上信越・四阿山 68歳 女性 転倒 負傷
四阿山に向け登山中、バランスを崩し転倒、負傷
長野県内の山岳遭難発生状況(週報):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/shuho.html
四阿山
2016年06月26日 68歳 女性 転倒 負傷
四阿山に向け登山中、バランスを崩し転倒、負傷
26日午前7時30分ころ、上田市菅平高原四阿山で山岳遭難が発生しました。状況は、埼玉県志木市居住の女性Aさん68歳が、26日27人パーティで菅平高原の登山口から入山して登山道を登山中、浮き石でバランスを崩して転倒し、左足骨折の重傷を負ったもので、同行者からの救助要請を受け、県警ヘリが出動して救助し、上田市内の病院へ搬送しました。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第33号:平成28年7月4日
蛇骨岳における山岳遭難(小諸署)
昨日午後8時47分ころ、蛇骨岳において山岳遭難が発生しました。状況は、茨城県つくば市居住の男性Aさん35歳及び女性Bさん41歳が、昨日高峰高原から入山し下山予定であったが、下山途中道に迷い行動不能となったもので、本人からの救助要請により、警察が出動準備中のところ、本日午前0時48分、自力で下山しました。2人に怪我はありません。
長野県警ニュース24時(2016年6月19日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
奥志賀高原
2016年06月17日 74歳 男性 道迷い 無事救出、66歳 女性 道迷い 無事救出
タケノコ採りのため入山し、道に迷い行動不能
17日午後1時47分ころ、下高井郡山ノ内町平穏の山林で竹の子採りに伴う遭難が発生しました。状況は、須坂市居住の男性Aさん74歳及び女性Bさん66歳が、午前6時ころ、2人で竹の子採りのため入山しましたが、Bさんから道に迷ったと連絡があり行方不明となったもので、警察、遭対協等で捜索し、18日午前11時15分、捜索隊が2人を発見し救助しました。2人に怪我はありません。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第32号:平成28年6月29日
黒斑山における山岳遭難(小諸署)
本日午後1時25分ころ、黒斑山山頂付近で山岳遭難が発生しました。状況は、埼玉県さいたま市居住の女性56歳が、本日3人パーティで黒斑山に入山し、山頂付近でめまい、吐き気を訴え、動けなくなったもので、同行者からの救助要請を受け、県警ヘリで救助し、佐久市内の病院へ搬送しました。
長野県警ニュース24時(2016年6月10日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
浅間連峰・黒斑山
2016年06月10日 56歳 女性 疲労 無事救出
山頂付近でめまい、吐き気を訴え、行動不能
10日午後1時25分ころ、黒斑山山頂付近で山岳遭難が発生しました。状況は、埼玉県さいたま市居住の女性56歳が、10日3人パーティで黒斑山に入山し、山頂付近でめまい、吐き気を訴え、動けなくなったもので、同行者からの救助要請を受け、県警ヘリで救助し、佐久市内の病院へ搬送しました。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第32号:平成28年6月29日
独鈷山で山岳遭難(上田署)
本日午後0時ころ、独鈷山山頂付近において、山岳遭難が発生しました。状況は、栃木県宇都宮市居住の男性81歳が、登山仲間13人と独鈷山に登山中、途中で体調不良となり、同行者からの連絡を受け、防災ヘリにより上田市内の病院に搬送されましたが、死亡が確認されました。
長野県警ニュース24時(2016年5月23日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
独鈷山
2016年05月23日 81歳 男性 病気 死亡
登山中、発病し死亡
本日午後0時ころ、独鈷山山頂付近において、山岳遭難が発生しました。状況は、栃木県宇都宮市居住の男性81歳が、登山仲間13人と独鈷山に登山中、途中で体調不良となり、同行者からの連絡を受け、防災ヘリにより上田市内の病院に搬送されましたが、死亡が確認されました。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第30号:平成28年6月6日