2014年01月12日 46歳 男性 滑落 負傷
7人パーティで下山中に46歳男性(東京都)が雪上スリップして滑落したと同行者から救助要請、県警察ヘリにより救助し市内の病院に収容。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第6号:平成26年2月20日
「八ヶ岳」カテゴリーアーカイブ
八ヶ岳連峰阿弥陀岳で山岳遭難(茅野署)
本日、7人パーティで八ヶ岳連峰阿弥陀岳から下山中の東京都町田市居住の男性46歳が、約400メートル滑落したと同行者から救助要請があり、午後2時41分、県警ヘリにより救助して茅野市内の病院に収容しました。男性は腰部骨折の模様です。
長野県警ニュース24時(2014年1月12日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
八ヶ岳連峰・天狗岳
2013年12月30日 滋賀県 32歳 女性、京都府 31歳 女性 熱傷 負傷
小屋に滞在中、他の登山者がこぼした熱湯を足等に受け、火傷を負い救助要請。翌日は天候不良のためヘリによる救助が出来ず、県警救助隊、遭対協隊員が出動し、同行下山した。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第6号:平成26年2月20日
八ヶ岳連峰・赤岳
2013年12月29日 神奈川県 48歳 男性 滑落 負傷
2人パーティでバリエーションルートである赤岳主稜を登はん中、ロープを付け先頭で登っていた遭難者がバランスを崩し2〜3m滑落し、足首を骨折した。遭対協隊員2名が出動し、稜線上の山小屋に収容した後、県警ヘリで収容した。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第6号:平成26年2月20日
八ヶ岳連峰・赤岳
2013年12月29日 48歳 男性 滑落 負傷
48歳男性(神奈川県)が赤岳主稜を登はん中、バランスを崩して岩場から転落し負傷したと別パーティから救助要請があり地区遭対協救助隊員が出動し、付近の山小屋に収容後、県警察ヘリで救助して病院へ収容。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第6号:平成26年2月20日
八ヶ岳連峰・横岳
2013年12月14日 53歳 女性 転落 死亡
53歳女性(愛知県)がアイスクライミング中に転落。救助隊と地区遭対協救助隊員が救助して茅野市内の病院に収容したが、出血死による死亡を確認。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第5号:平成25年12月20日
八ヶ岳連峰・横岳
2013年12月01日 49歳 男性 転落 負傷
49歳男性(東京都)がアイスクライミング中に転落して負傷。県警察ヘリで救助して茅野市内の病院に収容。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第5号:平成25年12月20日
八ヶ岳連峰・横岳
2013年12月1日
八ヶ岳連峰・横岳 49歳 男性 転落 負傷
裏同心ルンゼでアイスクライミング中に転落、負傷
長野県内の山岳遭難発生状況(週報):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/shuho.html
八ヶ岳連峰横岳で山岳遭難(茅野署)
本日、2人パーティで八ヶ岳連峰赤岳から硫黄岳に向けて縦走中の神奈川県横浜市居住の男性50歳が、転倒して負傷した後、自力で山小屋まで行って救助要請し、午後0時30分、県警ヘリで救助して茅野市内の病院に収容しました。
長野県警ニュース24時(2013年10月27日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
八ヶ岳連峰赤岳で山岳遭難(佐久署)
昨日から入山し、本日八ヶ岳連峰赤岳を下山中の千葉県居住の男性64歳が滑落して右膝骨折の怪我を負ったと、他の登山者から救助要請があり、県警ヘリで救助して午後1時47分に病院に収容しました。
長野県警ニュース24時(2013年10月17日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/