2013年12月30日 東京都 57歳 男性、48歳 男性 落雪 負傷
11人パーティで丹渓新道を仙丈ヶ岳に向け登山中、ブロック状の落雪に巻き込まれ2名が滑落し負傷(2名)、パーティの同行者が稜線上まで引き上げ、県警ヘリで収容した。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第6号:平成26年2月20日
「南アルプス」タグアーカイブ
南アルプス・仙丈ヶ岳
2013年12月30日 57歳 男性 滑落 負傷
11人パーティで入山、山頂を目指して登山中に落雪を受け滑落したと救助要請。県警察ヘリで57歳男性(東京都)、48歳男性(京都府)を救助して病院へ収容。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第6号:平成26年2月20日
南アルプス・甲斐駒ヶ岳・黄蓮谷
2013年12月22日 南アルプス 甲斐駒ヶ岳・黄蓮谷 愛知県 司会業 女性 41歳 雪崩 負傷
アイスクライミング中、雪崩に巻き込まれ滑落したもの。
平成26年冬山情報山梨県山岳遭難対策協議会山梨県警察本部地域課:http://www.pref.yamanashi.jp/police/index.html
南アルプス・仙丈ヶ岳
2013年11月11日 59歳 男性 低体温症 死亡
59歳男性(神奈川県)が単独で入山し、予定日を過ぎても下山せず行方不明となる。県警察ヘリと救助隊員で捜索を行い稜線から約100メートルの下方で発見、県警察ヘリで搬送したが、低体温症による死亡を確認。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第5号:平成25年12月20日
南アルプス甲斐駒ヶ岳で山岳遭難(伊那署)
本日、南アルプス甲斐駒ヶ岳から下山中の静岡県静岡市居住の男性37歳が、転倒後約5~10メートル滑落して負傷し、怪我により動けないと救助要請があり、午後4時31分、県警ヘリで救助して伊那市内の病院に収容しました。
長野県警ニュース24時(2013年10月27日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
南アルプス甲斐駒ケ岳で山岳遭難(伊那署)
昨日、20人パーティーで南アルプス甲斐駒ケ岳に入山し、本日早朝から双児山を経由して甲斐駒ケ岳頂上に向けて登山中の愛知県名古屋市居住の女性68歳が体調不良で倒れ、心肺停止となり、救助要請があり、午前8時55分、県警ヘリで救助して伊那市内の病院に搬送しましたが、亡くなりました。
長野県警ニュース24時(2013年10月7日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
南アルプス・鳳凰三山
2013年8月17日 南アルプス 鳳凰三山 神奈川県 女性 65歳 転倒 重傷
2人で下山中、バランスを崩して転倒したもの。
平成26年夏山情報山梨県山岳遭難対策協議会山梨県警察本部地域課:http://www.pref.yamanashi.jp/police/index.html
南アルプス・北岳
2013年8月10日 南アルプス 北岳 東京都 男性 19歳 病気 軽傷
22人で登山中、体調不良となったもの。
平成26年夏山情報山梨県山岳遭難対策協議会山梨県警察本部地域課:http://www.pref.yamanashi.jp/police/index.html
南アルプス・甲斐駒ヶ岳
2013年8月9日 南アルプス 甲斐駒ヶ岳 東京都 男性 72歳 病気 死亡
7人で登山中、突然崩れ落ち意識不明となったもの。
平成26年夏山情報山梨県山岳遭難対策協議会山梨県警察本部地域課:http://www.pref.yamanashi.jp/police/index.html
南アルプス・坊主山
2013年8月3日 南アルプス 坊主山 兵庫県 男性 49歳、他1名 その他 無事救出
2人で沢登中、残雪により身動き取れず救助要請したもの。
平成26年夏山情報山梨県山岳遭難対策協議会山梨県警察本部地域課:http://www.pref.yamanashi.jp/police/index.html