本日午前7時ころ、北アルプス前穂高岳登山道上で、山岳遭難が発生しました。状況は、千葉県市原市居住の男性Aさん57歳が、2人パーティで、今月29日に上高地から入山し、本日岳沢から上高地に向けて下山中、滑って転倒し右下腿部骨折の重傷を負ったもので、同行者から松本警察署に救助要請があり、県警救助隊、夏山常駐隊パトロール隊員で救助し、松本市内の病院に搬送しました。
長野県警ニュース24時(2016年7月31日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
「岳沢」タグアーカイブ
北アルプス岳沢における山岳遭難(松本署)
本日午前10時51分ころ、北アルプス岳沢付近において、昨日上高地から単独入山し、本日奥穂高岳から前穂高岳を経由して岳沢方面に下山中に滑落した無職の男性73歳から救助要請がありました。北アルプス南部地区遭対協救助隊と、県警の山岳安全対策課員が同乗した山梨県警ヘリで午後2時01分に救助、病院へ収容されました。怪我は、大腿部骨折、頭部裂創等で重傷の模様です。
長野県警ニュース24時(2015年7月31日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
北アルプス・岳沢
2014年09月20日 62歳 女性 転倒 負傷
テント場付近で浮石に乗り転倒、負傷
20日、娘と2人で上高地から入山した茨城県守谷市居住の女性62歳が、岳沢で転倒し右ひざを負傷して自力歩行不能になったと現場付近にいた山岳遭難救助隊員に救助要請があり、午後1時57分、県警ヘリで救助して松本市内の病院へ搬送しました。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第16号:平成26年9月26日
北アルプス岳沢で山岳遭難(松本署)
昨日から友人と2人で上高地から入山し、本日前穂高岳から岳沢へ下山中の愛知県豊橋市居住の男性32歳が、足を滑らせて右足首を負傷し、自力下山不能になったと同行者から山小屋を通じて救助要請があり、午後5時10分、県警ヘリで救助して松本市内の病院へ搬送しました。男性は右足首の骨折の模様です。
長野県警ニュース24時(2014年9月20日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
北アルプス岳沢で山岳遭難(松本署)
本日、娘と2人で上高地から入山した茨城県守谷市居住の女性62歳が、岳沢で転倒し右ひざを負傷して自力歩行不能になったと現場付近にいた山岳遭難救助隊員に救助要請があり、午後1時57分、県警ヘリで救助して松本市内の病院へ搬送しました。
長野県警ニュース24時(2014年9月20日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
北アルプス・岳沢
2013年10月5日
北アルプス・岳沢 61歳 女性 転倒 負傷
岳沢から上高地に向け下山中、バランスを崩し転倒し負傷
長野県内の山岳遭難発生状況(週報):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/shuho.html
北アルプス岳沢で山岳遭難(松本署)
本日、登山仲間と2人で穂高岳を目指して登山していた山口県下関市居住の女性61歳が、途中でリタイアし、単独で岳沢から上高地に向けて下山中、石につまずいて転倒し、歩行不能となり、救助要請があり、午前9時27分、県警ヘリで救助して、松本市内の病院に収容しました。
長野県警ニュース24時(2013年10月5日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
北アルプス・岳沢
2006年8月12日
北アルプス・岳沢 66歳 男性 道迷い 無事救出
重太郎新道を下山中、紀美子平を過ぎて登山道を見失い、藪こぎで体力を消耗しガレ場で身動きがとれなくなったもの。
長野県警山岳情報先週の発生(2006/08/16):http://www.pref.nagano.jp/police/sangaku/toukei/shuho.htm