昨日午後1時30分ころ、北アルプス奥穂高岳で山岳遭難が発生しました。状況は、東京都調布市居住の女性56歳が、昨日夫婦で上高地から入山し、奥穂高岳から涸沢に向かう途中、女性が岩場に足を挟み負傷したもので、その後山小屋に宿泊したが痛みが取れないことから、本日山小屋を通じて通報があり、県警ヘリで救助して松本市内の病院へ搬送しました。
長野県警ニュース24時(2015年10月23日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
「救助」タグアーカイブ
長野市でキノコ採りに伴う遭難の発生(長野中央署)
本日、午後2時22分ころ、長野市小鍋の富士ノ塔山で遭難事案が発生しました。状況は、長野市居住の女性63歳が、キノコ採りのため1人で富士ノ塔山に入山後、道に迷い遭難し、家族を通じて救助要請がなされたもので、県警ヘリ及び長野中央署員が出動して捜索した結果、女性を発見し、県警ヘリで救助しました。女性に怪我はありません。
長野県警ニュース24時(2015年10月18日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
天狗山で山岳遭難(佐久署)
本日午前10時40分ころ、南佐久郡川上村の天狗山で山岳遭難が発生しました。状況は、群馬県富岡市居住の女性62歳が、本日グループで馬越峠から入山し、下山中に石につまずき転倒し、切株の枝が足に刺さり負傷したもので、県警ヘリが出動して救助し、佐久市内の病院へ収容しました。
長野県警ニュース24時(2015年10月18日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
北アルプス有明山で山岳遭難(安曇野署)
本日午前10時25分ころ、北アルプス有明山山頂付近で山岳遭難が発生しました。状況は、神奈川県川崎市居住の女性53歳が、本日、単独で有明温泉の登山口から有明山に入山して登山中、道に迷ったもので、県警ヘリが出動して発見・救助しました。女性に怪我はありません。
長野県警ニュース24時(2015年10月12日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
北アルプス奥穂高岳で山岳遭難(松本署)
本日午前8時12分ころ、北アルプス奥穂高岳で山岳遭難が発生しました。状況は、滋賀県米原市居住の男性63歳が、昨日単独で上高地から涸沢に入山し、本日、奥穂高岳に向け登山中に約10メートル滑落し、打撲等の怪我を負ったもので、松本警察署山岳遭難救助隊、北アルプス南部地区山岳遭難防止対策協会救助隊、県警ヘリが出動して救助し、松本市内の病院へ収容しました。
長野県警ニュース24時(2015年10月12日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
長野市でキノコ採りに伴う遭難(長野中央署)
本日午後4時48分ころ、長野市平柴の旭山付近で、キノコ採りに伴う遭難が発生しました。状況は、長野市居住の男性55歳が、旭山にキノコ採りに入り道に迷ったもので、長野中央署員が出動して男性を発見・救助しました。男性に怪我はありません。
長野県警ニュース24時(2015年10月11日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
中央アルプスで山岳遭難(駒ヶ根署)
本日午前11時30分ころ、中央アルプス木曽駒ヶ岳で山岳遭難が発生しました。状況は、名古屋市北区のNPO法人が主催した木曽駒ヶ岳登山に参加した、愛知県長久手市居住の女性14歳と同県名古屋市居住の女性9歳が、荒天で体調不良となり歩行困難となったもので、中央アルプス遭対協救助隊員及び駒ヶ根警察署員が出動し、背負い搬送等で救助して駒ヶ根市内の病院へ収容しました。2人に怪我はありません。
長野県警ニュース24時(2015年10月11日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
~続~上伊那郡辰野町でキノコ採りに伴う遭難(伊那署)
今月3日からキノコ採りのため入山したまま行方不明となっていた女性81歳は、本日午後5時ころ、辰野町川島地籍で通行人が発見し無事保護しました。命に別状はありません。
長野県警ニュース24時(2015年10月6日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
~続~北アルプス前穂高岳における山岳遭難(松本署)
昨日、北アルプス前穂高岳で滑落して負傷し、付近の山小屋に収容されていた男性56歳は、本日午前9時48分に県警ヘリにより救助され、松本市内の病院へ搬送されました。
長野県警ニュース24時(2015年10月2日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
北アルプス前穂高岳における山岳遭難(松本署)
昨日午後3時10分ころ、北アルプス前穂高岳奥又白池付近で山岳遭難が発生しました。状況は、松本市居住の男性44歳と女性39歳が、昨日徳沢から奥又白池を目指し前穂高岳方面に登山中、道に迷って遭難したもので、本日午前9時38分、北アルプス南部地区山岳遭難防止対策協会救助隊及び県警ヘリが救助しました。2人に怪我はありません。
長野県警ニュース24時(2015年10月2日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/