本日午前11時21分ころ、台湾人16人のツアーで昨日上高地から入山し、本日、槍ヶ岳から大天井岳に向かう途中、台湾の女性48歳が、水俣乗越付近で足を捻挫したと旅行会社を通じ山小屋に救助要請があり、県警ヘリが出動して救助し、松本市内の病院に搬送しました。
長野県警ニュース24時(2015年7月20日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
「救助」タグアーカイブ
北アルプス天狗ノ頭で山岳遭難(大町署)
本日午前7時28分ころ、4人パーティで昨日から一泊の予定で白馬鑓温泉経由で天狗ノ頭方面に入山し、本日下山途中、滋賀県居住で会社員の男性47歳が、転倒負傷し行動不能になったと同行者から救助要請があり、夏山常駐パトロール隊員及び県警ヘリが出動して救助し、松本市内の病院に搬送しました。
長野県警ニュース24時(2015年7月20日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
北アルプス白馬鑓ヶ岳で山岳遭難(大町署)
本日午後0時20分ころ、3人パーティで本日から一泊の予定で白馬鑓ヶ岳に向かい登山していた東京都居住で会社員の女性29歳が、転倒負傷し行動不能になったと同行者から通報があり、夏山常駐パトロール隊員及び県警ヘリが出動して救助し、松本市内の病院に搬送しました。
長野県警ニュース24時(2015年7月19日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
北アルプス白馬岳で山岳遭難(大町署)
本日午前7時01分ころ、単独で昨日から二泊の予定で白馬岳に登山していた兵庫県居住で会社員の男性53歳が、本日下山途中、雪渓で滑落し行動不能となったと、通りがかった登山者から通報があり。夏山常駐パトロール隊員及び県警ヘリが出動して救助し、松本市内の病院に搬送しました。
長野県警ニュース24時(2015年7月16日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
北アルプス奥穂高岳で山岳遭難(松本署)
本日午前6時15分ころ、5人パーティで昨日上高地から入山し、奥穂高岳を目指して登山中、ザイテングラートの梯子場において落石を受け負傷したと、滋賀県居住の会社員の男性39歳から救助要請があり、県警ヘリが出動して救助し、松本市内の病院に搬送しました。
長野県警ニュース24時(2015年7月15日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
中央アルプス伊那前岳で山岳遭難(駒ヶ根署)
本日午後0時ころ、一泊二日の日程で西駒ヶ岳に集団登山中の上伊那郡居住の女性13歳が、熱中症により体調を崩したと同行していた消防隊員から消防を介して通報があり、県警ヘリが救助して、駒ヶ根市内の病院に収容しました。女性に怪我はありません。
長野県警ニュース24時(2015年7月14日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
中央アルプス宝剣岳で山岳遭難(駒ヶ根署)
本日、単独で空木岳から極楽平に向け縦走中、昨夜からの連続山行で疲労し動けなくなったと、京都府居住の男性50歳から救助要請があり、県警ヘリが出動して救助しました。
長野県警ニュース24時(2015年7月12日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
中央アルプス木曽駒ヶ岳で山岳遭難(駒ヶ根署)
本日、千畳敷から木曽駒ヶ岳に向け山行中、東京都居住の男性25歳が濃ヶ池付近の雪を踏み抜いた拍子にギックリ腰となり動けないと、同行者から救助要請があり、中央アルプス地区山岳遭難防止対策協会救助隊員と県警ヘリが出動し救助しました。
長野県警ニュース24時(2015年7月12日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
浅間連峰剣ケ峰で山岳遭難(小諸署)
本日、単独で小諸市浅間山荘登山口から浅間連峰剣ケ峰へ入山し、下山途中で道に迷ったと、東京都居住の男性57歳から119番通報があり、救助要請を受け、県警ヘリが出動して救助しました。
長野県警ニュース24時(2015年7月11日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
八ヶ岳連峰中岳で山岳遭難(茅野署)
本日、2人パーティーで入山し、阿弥陀岳に登山後、中岳付近から下山途中、胸の痛みで動けないと、兵庫県居住の男性63歳の同行者から救助要請があり、県警ヘリが出動して救助しました。
長野県警ニュース24時(2015年7月11日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/