「救助」タグアーカイブ

八ヶ岳連峰中岳で山岳遭難(茅野署)

昨日から単独で入山し八ヶ岳連峰中岳を下山中の山梨県都留市居住の男性49歳が、天候不良により登山道を見失いビバークしていたが、本日、疲労と凍傷等により行動不能となったと、通りかかった登山者から救助要請があり、午後0時15分、県警ヘリで救助して茅野市内の病院に収容しました。
長野県警ニュース24時(2014年12月27日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/

南アルプス鋸岳で山岳遭難(茅野署)

本日、単独で南アルプス鋸岳に入山した神奈川県秦野市居住の男性66歳から、下山中に道に迷い急斜面で身動きが取れなくなったと救助要請があり、悪天候のため県警ヘリで救助できず、明朝、天候の回復を見て県警ヘリ及び地上から救助を行う予定です。
長野県警ニュース24時(2014年11月11日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/

八ヶ岳連峰で山岳遭難(茅野署)

昨日から3人パーティーで八ヶ岳連峰に入山した神奈川県川崎市居住の女性76歳が、本日黒百合ヒュッテから麦草ヒュッテに向け縦走中、仲間とはぐれて道に迷い行動不能となったと救助要請があり、茅野警察署山岳遭難救助隊員が出動して発見・救助しました。
長野県警ニュース24時(2014年11月5日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/

北アルプス前穂高岳で山岳遭難(松本署)

本日、単独で北アルプス前穂高岳に入山した埼玉県北葛飾郡居住の女性53歳から、道に迷い急斜面で行動不能となったと救助要請があり、午後3時57分、県防災ヘリで救助しました。
長野県警ニュース24時(2014年10月30日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/

~続~中央アルプス檜尾岳で山岳遭難(木曽署)

10月26日、中央アルプス檜尾岳で遭難した埼玉県居住の男性67歳を、本日、木曽警察署員、県警山岳遭難救助隊員及び木曽地区遭対協隊員により発見・救助し、午後4時26分、県防災ヘリで松本市内の病院に収容しました。男性は左肋骨骨折などの怪我を負っている模様です。
長野県警ニュース24時(2014年10月28日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/

中央アルプス檜尾岳で山岳遭難(木曽署)

昨日、単独で中央アルプス檜尾岳に入山した埼玉県川越市居住の男性67歳から、滑落して胸を打撲し行動不能となったと救助要請があり、本日、木曽警察署員及び木曽地区遭対協隊員が出動しました。
長野県警ニュース24時(2014年10月27日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/

北アルプス長壁山で山岳遭難(安曇野署)

昨日午後8時50分、単独で北アルプスに入山した埼玉県入間市居住の男性78歳が、夜になっても宿泊先の山小屋に到着しないと届け出があり、北ア南部地区遭対協隊員が出動し、長壁山山頂付近で道に迷った男性を無事発見しました。
長野県警ニュース24時(2014年10月17日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/