「救助」タグアーカイブ

北アルプス槍ヶ岳で山岳遭難(松本署)

10月11日から3人パーティーで入山し、昨日北アルプス槍ヶ岳から下山中の東京都江戸川区居住の男性39歳が、転倒して左足首を負傷し、付近の山小屋に宿泊して様子を見たが怪我が回復せず自力歩行ができないと、本日午前7時35分、山小屋を通じて救助要請があり、民間ヘリで救助して、午前11時24分、救急隊に引継ぎ松本市内の病院に搬送しました。
長野県警ニュース24時(2014年10月14日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/

北アルプス北穂高岳で山岳遭難(松本署)

10月8日から2人パーティーで入山し、本日北アルプス北穂高岳を下山中の京都府宮津市居住の女性66歳が、スリップして左足首を負傷したと、他の登山者が山小屋に通報し、北アルプス南部地区遭対協隊員及び防災ヘリが出動・救助し、午後2時21分、松本市内の病院に収容しました。
長野県警ニュース24時(2014年10月10日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/

北アルプス横尾で山岳遭難(松本署)

本日、北アルプス涸沢から下山中の群馬県藤岡市居住の男性59歳が、転倒して顔面を負傷したと他の登山者から山荘を通じて救助要請があり、北ア南部地区遭対協隊員が出動・救助し、午後3時40分、救急隊に引継ぎ松本市内の病院に搬送しました。
長野県警ニュース24時(2014年10月9日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/

北アルプス涸沢で山岳遭難(松本署)

昨日から5人パーティーで北アルプス涸沢に入山した静岡県富士市居住の男性71歳が、体調不良により自力行動できないと山小屋を通じて救助要請があり、北ア南部地区遭対協隊員が出動して民間ヘリにより、午後0時18分、救急隊に引継ぎ松本市内の病院に搬送しました。
長野県警ニュース24時(2014年10月9日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/

北アルプス前穂高岳で山岳遭難(松本署)

本日、単独で北アルプス前穂高岳に入山した三重県三重郡居住の男性22歳が、下山中に道に迷い行動不能となったと勤務先を通じて救助要請があり、午後3時37分、県防災ヘリで救助しました。
長野県警ニュース24時(2014年10月8日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/

八ヶ岳連峰南沢登山道で山岳遭難(茅野署)

本日、単独で八ヶ岳連峰に入山した愛知県日進市居住の女性35歳が、赤岳に登頂後下山中に道に迷い行動不能となったと救助要請があり、茅野警察署山岳遭難救助隊員が出動し、午後4時53分、救助しました。
長野県警ニュース24時(2014年10月7日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/

北アルプス涸沢で山岳遭難(松本署)

昨日から4人パーティーで入山し、本日、北アルプス涸沢から下山中の茨城県土浦市居住の女性32歳が、スリップして転倒して右足下肢を骨折したと同行者から山荘を通じて救助要請があり、県警ヘリ及び北ア南部地区遭対協隊員が出動して救助し、午後0時55分、松本市内の病院に収容しました。
長野県警ニュース24時(2014年10月7日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/

北アルプス涸沢で山岳遭難(松本署)

昨日から夫婦で入山し、本日北アルプス涸沢から下山中の東京都江戸川区居住の男性32歳が、雨でスリップして左足を負傷したと通りかかった他の登山者を通じて救助要請があり、県警山岳遭難救助隊員及び北ア南部地区遭対協隊員が出動して陸路により救助し、午後0時49分、救急隊に引継いで松本市内の病院に収容しました。
長野県警ニュース24時(2014年10月5日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/

~続~下伊那郡大鹿村鬼面山で山岳遭難(飯田署)

昨日、下伊那郡大鹿村鬼面山で遭難した女性65歳を、本日、大鹿村消防団及び飯田警察署員が捜索を行い、午前7時05分ころ、道に迷って登山道を外れ沢筋に滑落している女性を発見し、県防災ヘリで飯田市内の病院に収容しました。女性は骨盤骨折等の怪我を負っている模様です。
長野県警ニュース24時(2014年10月1日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/