7月29日から2泊3日の予定で北アルプスに入山し、本日白馬鑓温泉から猿倉に下山中の東京都杉並区居住の女性67歳が、疲労から自力下山不能となったと同行者から救助要請があり、午後5時44分、県警山岳遭難救助隊員が遭難者と合流し、背負い搬送で下山した後、大町市内の病院に収容しました。
長野県警ニュース24時(2014年7月31日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
「救助」タグアーカイブ
北アルプス八方尾根で山岳遭難(大町署)
本日から3泊4日の予定で単独で入山し、本日北アルプス五竜岳を目指して八方尾根を登山中の大阪府茨木市居住の男性56歳が、バランスを崩して滑落したと、目撃した他の登山者から救助要請があり、県警山岳遭難救助隊員及び夏山常駐パトロール隊員が出動し、午前11時17分、男性と合流して同行下山により北安曇郡内の診療所に搬送しました。男性は右肩及び両膝等に打撲傷を負っています。
長野県警ニュース24時(2014年7月31日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
中央アルプス濁沢大峰で山岳遭難(駒ヶ根署)
本日、単独で中央アルプス空木岳を目指して縦走中の下伊那郡居住の男性32歳が、落石を受けて左手の手指を骨折する等の怪我を負ったと、他の登山者を通じて救助要請があり、県警ヘリにより救助し、午前10時22分、伊那市内の病院に収容しました。
長野県警ニュース24時(2014年7月31日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
北アルプス五竜岳で山岳遭難(大町署)
7月28日から2泊3日の予定で入山し、本日北アルプス五竜岳を登山中の埼玉県所沢市居住の男性68歳が、バランスを崩し滑落して右頭部及び左手裂傷の怪我を負ったと、他の登山者を通じて救助要請があり、午後4時02分、県警ヘリにより救助して安曇野市内の病院に収容しました。
長野県警ニュース24時(2014年7月30日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
北アルプス爺ヶ岳で山岳遭難(大町署)
昨日から2泊3日の予定で入山し、本日北アルプス爺ヶ岳から鹿島槍ヶ岳に縦走中の埼玉県上尾市居住の女性77歳が、昨日から体調不良を訴え、本日になっても回復せず自力下山が困難であると同行者から救助要請があり、午前9時50分、夏山常駐パトロール隊が同行して無事下山しました。
長野県警ニュース24時(2014年7月30日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
北アルプス白馬乗鞍岳で山岳遭難(大町署)
7月26日から2泊3日の予定で入山した栃木県宇都宮市居住の男性28歳が、昨日北アルプス白馬岳から白馬乗鞍岳に縦走中、体調不良を訴え白馬乗鞍岳付近の山荘に宿泊していたが、本日になっても体調が回復せず、自力下山できないと夏山常駐パトロール隊を通じて救助要請があり、午後2時35分、県警ヘリで救助して松本市内の病院に収容しました。
長野県警ニュース24時(2014年7月29日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
北アルプス白馬乗鞍岳で山岳遭難(大町署)
昨日から1泊2日の予定で入山した京都府京都市居住の女性66歳が、本日北アルプス白馬乗鞍岳から下山中、転倒して左足を負傷したと同行者から救助要請があり、午後0時43分、県警ヘリで救助して松本市内の病院に収容しました。
長野県警ニュース24時(2014年7月29日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
北アルプス白馬岳で山岳遭難(大町署)
昨日から1泊2日の予定で猿倉から入山し、昨夜山荘で体調不良を訴えた奈良県奈良市居住の女性66歳が、本日朝になっても改善せず、自力下山できなくなったと夏山常駐パトロール隊を通じて救助要請があり、本日午前7時49分、県警ヘリで救助して松本市内の病院に収容しました。
長野県警ニュース24時(2014年7月28日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
中央アルプス中岳で山岳遭難(駒ヶ根署)
本日、9人パーティーでロープウェイを利用して千畳敷に入山し、木曽駒ケ岳を目指していた神奈川県藤沢市居住の男性71歳が、転倒負傷したと救助要請があり、県警ヘリで救助して駒ヶ根市内のグラウンドに搬送し、救急車で同市内の病院に収容されました
長野県警ニュース24時(2014年7月27日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
木曽駒ケ岳で山岳遭難(駒ヶ根署)
一昨日から山岳ガイドと2人で中央アルプスに入山し、安平路山を目指していた東京都大田区居住の女性60歳が、本日体調不良で自力歩行が困難になったと救助要請があり、中央アルプス地区遭対協隊員及び駒ヶ根警察署員が救助して、午後、救急車で駒ヶ根市内の病院に収容されました。
長野県警ニュース24時(2014年7月27日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/