本日、上田市の根子岳付近で、山スキーをしていた神奈川県横浜市居住の男性41歳と東京都世田谷区居住の男性48歳が迷ったと救助要請があり、県警ヘリで捜索して発見し救助しました。
長野県警ニュース24時(2014年1月10日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
「救助」タグアーカイブ
奥多摩・雲取山
平成26年1月3日 9時頃 雲取山 男性 転落 救助
雪の雲取山山頂で登山者が転倒し、重症事故発生
奥多摩小屋にてテント設営後、近くの北斜面で転倒し背部を受傷。近くの奥多摩小屋に助けを求め、翌1月3日(金)に110番通報にて救助を要請した。
奥多摩消防署管内山岳事故発生状況:http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-okutama/sangaku/sangaku.html
~続~北アルプス槍ヶ岳で山岳遭難(大町署)
昨日、北アルプス槍ヶ岳硫黄尾根付近で滑落した高知県高知市居住の男性51歳を、本日午前7時47分、県警ヘリで救助して松本市内の病院に収容しました。男性は右手首骨折及び左膝の靱帯に怪我を負っています。
長野県警ニュース24時(2014年1月3日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
~続~中央アルプス経ヶ岳で山岳遭難(伊那署)
昨日、中央アルプス経ヶ岳で道に迷った長野市居住の男性25歳を、本日午前8時57分、伊那警察署員と遭対協救助隊員が出動して発見しました。男性に怪我はなく、救助隊員が付き添って下山する予定です。
長野県警ニュース24時(2014年1月3日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
~続~北アルプス常念岳で山岳遭難(安曇野署)
1月1日、北アルプス常念岳で歩行困難となった大阪府東大阪市居住の男性44歳を、安曇野警察署員及び北ア南部地区遭対協救助隊員が出動し、本日午前7時18分、県防災ヘリにより救助して安曇野市内の病院に収容しました。
長野県警ニュース24時(2014年1月3日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
中央アルプス経ヶ岳で山岳遭難(伊那署)
本日、日帰りの予定で入山し中央アルプス経ヶ岳に向かった長野市居住の男性25歳から、道に迷ったと救助要請があり、明日、警察と遭対協救助隊員により捜索を行う予定です。
長野県警ニュース24時(2014年1月2日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
北アルプス常念岳で山岳遭難(安曇野署)
12月29日から2泊3日の予定で単独で北アルプス常念岳に入山した大阪府東大阪市居住の男性44歳から、疲労のため歩行困難になったと救助要請があり、明日、救助活動を行う予定です。
長野県警ニュース24時(2014年1月1日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
~続~北アルプス大天井岳で山岳遭難(大町署)
12月30日、北アルプス大天井岳で遭難し、昨日、山小屋に収容した男性は、本日午後1時20分、県警山岳遭難救助隊員及び北ア遭対協救助隊員と共に下山し、足の痛みを訴えていることから安曇野市内の病院に搬送しました。
長野県警ニュース24時(2014年1月1日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
横尾山で山岳遭難(佐久署)
昨日から単独で南佐久郡川上村の横尾山に入山した埼玉県熊谷市居住の男性69歳が、道に迷い、本日朝までビバークしたものの低体温症で自力歩行不能となったところを、他の登山者に発見され、同登山者に支えられて下山し、午前10時47分、南佐久郡内の病院に収容されました。
長野県警ニュース24時(2013年11月12日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
独鈷山で山岳遭難(上田署)
本日、職場の同僚6人で独鈷山に登った上田市居住の男性44歳が、下山中に足を滑らせて滑落し、左上腕部骨折等の怪我を負ったと、同僚から救助要請があり、県警ヘリで救助して上田市内の病院に搬送しました。
長野県警ニュース24時(2013年11月8日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/