本日午後3時24分ころ、北アルプス常念岳で山岳遭難が発生しました。状況は、東京都練馬区居住の男性Aさん52歳が、今月5日単独で入山し、本日常念岳山頂南側の稜線付近で体調不良のため行動不能となったもので、本人からの救助要請により、県警ヘリが出動して救助し、松本市内の病院へ搬送しました。Aさんは、命に別状はない模様です。
長野県警ニュース24時(2016年5月7日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
「救助」タグアーカイブ
八ヶ岳連峰茶臼山における山岳遭難(佐久署)
本日午後1時34分ころ、八ヶ岳連峰茶臼山において山岳遭難が発生しました。状況は、神奈川県横須賀市居住の男性Aさん48歳が、本日、日帰りで八ヶ岳連峰縞枯山から茶臼山へ縦走中、残雪でスリップして転倒し右足を骨折したもので、Aさんからの救助要請により防災ヘリが出動して救助し、佐久市内の病院へ搬送しました。
長野県警ニュース24時(2016年5月3日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
北アルプス爺ヶ岳における山岳遭難(大町署)
本日午後0時47分ころ、北アルプス爺ヶ岳において山岳遭難が発生しました。状況は、神奈川県平塚市居住の男性Aさん68歳が、本日仲間2人と大町市から鹿島槍ヶ岳に向け登山中、爺ヶ岳赤岩尾根で滑落し胸部等を打撲したもので、同行者からの救助要請により県警山岳遭難救助隊及び県警ヘリが出動して救助し、松本市内の病院へ搬送しました。
長野県警ニュース24時(2016年5月3日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
北アルプス焼岳における山岳遭難(松本署)
本日午前8時37分ころ、北アルプス焼岳において山岳遭難が発生しました。状況は、愛知県名古屋市居住の男性Aさん29歳が、昨日単独で中ノ湯から入山し、本日下山途中道に迷ったもので、Aさんからの救助要請により県警ヘリが出動して救助しました。Aさんに怪我はありませんでした。
長野県警ニュース24時(2016年5月3日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
奥穂高岳で山岳遭難(松本署)
本日午前7時13分ころ、奥穂高岳コブ尾根上部付近で山岳遭難が発生し、県警ヘリによりパーティ2組5名を救助しました。状況は、1組は、4月30日から3人パーティで岳沢に入山し、うち2名がコブ尾根をジャンダルムに向け登攀中、天候不良によりビバークしていたが男性Aさん62歳が体調不良を訴え救助要請をしたものです。もう1組は、4月30日から3人パーティで岳沢に入山し、コブ尾根を下山中、ビバークするも悪天候のため行動不能となり、救助要請をしたもので、3人のうち、男性Bさん60歳が低体温症の疑いで病院に搬送されました。
長野県警ニュース24時(2016年5月2日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
北アルプス鹿島槍ヶ岳で山岳遭難(大町署)
本日午後2時50分ころ、北アルプス鹿島槍ヶ岳で山岳遭難が発生しました。状況は、秋田県秋田市居住の男性56歳が、本日2名パーティで大町市から鹿島槍ヶ岳に向け登山中、東尾根付近で滑落して左足を骨折したもので、同行者からの救助要請により、県警ヘリが出動して救助し、松本市内の病院へ搬送しました。
長野県警ニュース24時(2016年5月1日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
中央アルプス南駒ヶ岳で山岳遭難(木曽署)
本日午後0時14分ころ、中央アルプス南駒ヶ岳で山岳遭難が発生しました。状況は、兵庫県居住の男性49歳が、単独で南駒ヶ岳から下山中、登山道から約200メートル滑落して右足首を負傷したもので、別の登山者からの通報を受け、県警ヘリが出動して救助し、松本市内の病院へ搬送しました。
長野県警ニュース24時(2016年5月1日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
奥多摩・天祖尾根
平成28年5月上旬 夕方 ※日時の記載がないので(1日)としてあります。
奥多摩・天祖尾根 男性 転倒 救助
ゴールデンウィーク中の山で山岳事故発生
5月のゴールデンウィーク期間中、下山途中に転倒し足を骨折する山岳事故が発生した。
奥多摩消防署管内山岳事故発生状況:http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-okutama/sangaku/sangaku.html
前穂高岳で山岳遭難(松本署)
先月4月30日午後7時18分ころ、松本市安曇の前穂高岳付近で山岳遭難が発生しました。状況は、愛知県豊田市居住の男性Aさん28歳が、前穂高岳付近で道に迷い遭難したもので、Aさんからの救助要請を受け、本日、県警ヘリで救助し、Aさんについては、低体温症の疑いで病院に搬送しました。
長野県警ニュース24時(2016年5月2日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
八ヶ岳連峰雨池峠における山岳遭難(佐久署)
本日午後3時30分ころ、八ヶ岳連峰雨池峠付近で山岳遭難が発生しました。状況は、東京都八王子市居住の男性Aさん35歳が、本日4人パーティで入山し、雨池峠へ下山中、胸部の痛み等の体調不良により行動不能となったもので、同行者からの救助要請により、県警ヘリが出動して救助し、松本市内の病院へ搬送しました。
長野県警ニュース24時(2016年4月29日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/