2014年08月22日 75歳 男性 道迷い 無事救出
白馬岳から栂池に向け下山中、天狗原付近で道に迷い、行動不能
日没により行動不能となった男性75歳を、23日午前8時35分、北ア北部地区遭対協隊員及び県警山岳遭難救助隊員が出動して同行下山し、救急隊により北安曇郡内の病院に搬送しました。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第13号:平成26年8月27日
「無事救出」タグアーカイブ
北アルプス・爺ヶ岳
2014年08月21日 44歳 女性 病気 無事救出
柏原新道を種池に向け登山中、体調不良により、行動不能
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第13号:平成26年8月27日
八ヶ岳連峰・横岳
2014年08月17日 72歳 男性 道迷い 無事救出、71歳 女性 道迷い 無事救出
行者小屋から南沢登山道を下山中、日没のため道に迷い、救助要請
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第12号:平成26年8月20日
八ヶ岳連峰・横岳
2014年08月15日 53歳 男性 道迷い 無事救出
横岳稜線を縦走中に霧の為道に迷い、行動不能
14日単独で入山し、本日八ヶ岳連峰赤岳から硫黄岳方面に縦走中の千葉県市川市居住の男性53歳が、道に迷い、急斜面の岩場で身動きが取れなくなったと救助要請があり、茅野警察署山岳遭難救助隊員及び諏訪地区遭対協救助隊員が出動し、午後8時35分、男性を救助して登山口まで搬送しました。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第12号:平成26年8月20日
北アルプス・常念岳
2014年08月13日 70歳 女性 病気 無事救出
登山中に体調不良により、行動不能
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第12号:平成26年8月20日
北アルプス・横尾
2014年08月12日 47歳 女性 低体温症 無事救出
槍見台付近を下山中、疲労のため行動不能
12日、親子3人で蝶ヶ岳から下山途中の大阪府枚方市居住の女性47歳が、疲労のため歩行困難となったと救助要請があり、北アルプス南部地区遭対協救助隊員が出動し、午後9時20分に合流して横尾までサポートしながら下山して救助しました。女性に怪我はありません。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第12号:平成26年8月20日
中央アルプス・宝剣岳
2014年7月27日
中央アルプス・宝剣岳 60歳 女性 病気 無事救出
木曽駒ヶ岳テント場において体調不良となり行動不能、救助要請
長野県内の山岳遭難発生状況(週報):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/shuho.html
北アルプス・白馬岳
2014年7月27日
北アルプス・白馬岳 66歳 女性 病気 無事救出
山荘宿泊中、体調不良を訴え、行動不能
長野県内の山岳遭難発生状況(週報):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/shuho.html
北アルプス・奥穂高岳
2014年7月26日
北アルプス・奥穂高岳 26歳 男性 道迷い 無事救出
ほか23歳 男性 23歳 男性 57歳 男性。重太郎新道を岳沢から前穂高岳に向け登山中、道に迷い、トリコニー付近に迷い込み、行動不能
長野県内の山岳遭難発生状況(週報):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/shuho.html
御嶽山
2014年7月26日
御嶽山 44歳 女性 病気 無事救出
石室山荘付近で、体調不良となり、行動不能
長野県内の山岳遭難発生状況(週報):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/shuho.html