2009年12月30日 北海道・名寄市・ピヤシリ山 987m
単独行、疲労 無事1名
40代男性が新生からピヤシリ山を目指したが見晴山付近で膝痛と疲労のため行動不能となる
北海道警12月の山岳遭難発生状況(H14年~H27年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/sangaku-top.html
「無事」タグアーカイブ
北海道・安瀬山(やそすけやま)
2009年10月17日 北海道・石狩市厚田区・安瀬山(やそすけやま) 654m
単独行、道迷い 無事1名
60代女性が下山中、道に迷い日没のためビバーク(翌朝、自力下山中に発見)
北海道警10月の山岳遭難発生状況(H14年~H26年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/sangaku-top.html
北海道・ペテガリ岳
2009年9月20日 北海道・新ひだか町・ペテガリ岳 1,736m
2名パーティ、道迷い 無事1名
50代男性がペテカリ山荘から神威山荘へ向かう途中、仲間とはぐれて登山道を見失い道に迷う
北海道警9月の山岳遭難発生状況(H14年∼H27年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/sangaku-top.html
北海道・旭岳
2009年9月2日 北海道・上川郡東川町・旭岳 2,291m
単独行、道迷い 無事1名
60代女性が裾合平から当麻乗越方向へ下山中、笹藪で登山道を見失いコースを外れて道に迷う
北海道警9月の山岳遭難発生状況(H14年∼H27年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/sangaku-top.html
奥秩父・雲取山
2009年5月1日 ※発生日時の記載がないので1日としてあります。
奥秩父 雲取山 35.855556,138.943889
3名パーティ 42歳 男性 行動不能 無事
道に迷い日没となり行動不能、無事
北海道・朝里岳
2008年12月6日 北海道・札幌市南区、小樽市、赤井川村・朝里岳 1281m
単独行、道迷い 無事1名
50代男性が札幌国際スキー場から余市岳を目指したが、吹雪となり通称「飛行場」から引き返したが途中で下山方向を見失う
北海道警12月の山岳遭難発生状況(H14年~H27年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/sangaku-top.html
北海道・藻岩山
2008年10月8日 北海道・札幌市中央区、南区・藻岩山 537m
単独行、病気 無事1名
60代女性が慈啓会病院コースを登山中、息苦しさとめまいにより行動不能になる
北海道警10月の山岳遭難発生状況(H14年~H26年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/sangaku-top.html
北海道・硫黄山
2008年10月2日 北海道・斜里町・硫黄山 1,563m
単独行、道迷い 無事1名
30代男性が下山中、濃霧による視界不良で道に迷う(翌日、ルシャ番屋に自力下山
北海道警10月の山岳遭難発生状況(H14年~H26年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/sangaku-top.html
北海道・芦別岳
2008年9月30日 北海道・富良野市、南富良野町・芦別岳 1,727m
単独行、滑落 無事1名
20代女性が旧道登山口から約1.5キロメートル先を下山中、高巻きのぬかるみ斜面で足を滑らせて約40メートル滑落し、登山道に戻れず救助要請
北海道警9月の山岳遭難発生状況(H14年∼H27年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/sangaku-top.html
北海道・旭岳
2008年9月23日 北海道・上川郡東川町・旭岳 2,291m
単独行、道迷い 無事1名
20代男性が6合目付近を下山中、降雪と日没のため登山道を見失い道に迷う
北海道警9月の山岳遭難発生状況(H14年∼H27年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/sangaku-top.html