「白馬岳」タグアーカイブ

北アルプス白馬岳で山岳遭難(大町署)

昨日から2泊3日の予定で入山し、本日北アルプス白馬岳から白馬鑓ヶ岳に縦走中の栃木県宇都宮市居住の男性69歳が、石につまづき転倒して頭部を負傷し、山小屋診療所で手当を受けたが自力下山困難であると夏山常駐パトロール隊を通じて救助要請があり、天候の回復を待って県警ヘリで救助する予定です。
長野県警ニュース24時(2014年7月23日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/

北アルプス白馬岳で山岳遭難(大町署)

昨日から1泊2日の予定で北アルプス白馬岳に入山し、本日白馬大雪渓を下山中の東京都中野区居住の女性49歳が、疲労により自力下山不能となり夏山常駐パトロール隊に救助要請し、午後4時36分、県警山岳遭難救助隊員と共に下山しました。女性は北安曇郡内の病院に搬送されましたが、怪我はありません。
長野県警ニュース24時(2014年7月23日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/

北アルプス・白馬岳

2014年07月23日 69歳 男性 転倒 負傷
白馬岳から白馬鑓ヶ岳に向け稜線を縦走中、石につまずき転倒、負傷
22日から2泊3日の予定で入山し、本日北アルプス白馬岳から白馬鑓ヶ岳に縦走中の栃木県宇都宮市居住の男性69歳が、石につまづき転倒して頭部を負傷し、山小屋診療所で手当を受けたが自力下山困難であると夏山常駐パトロール隊を通じて救助要請があり、天候の回復を待って県警ヘリで救助する予定です。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第10号:平成26年7月31日

北アルプス白馬岳で山岳遭難(大町署)

昨日から北アルプス白馬岳に入山した、山梨県甲州市居住の夫婦が、大雪渓を下山中にはぐれ行動不能となったと妻46歳から救助要請があり、本日午前6時16分、県警ヘリにより2人を救助し松本市内の病院に収容しましたが、夫43歳の死亡を確認しました。
長野県警ニュース24時(2014年5月4日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/

北アルプス・白馬岳

2014年5月3日
北アルプス・白馬岳 43歳 男性 凍死傷 死亡
ほか46歳女性 疲労 無事救出。山スキーで日帰り予定で入山し、スキーを外して下山中、両名が滑落するなどして下山困難となり、低体温症
長野県内の山岳遭難発生状況(週報):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/shuho.html