2013年4月1日 ※発生日時の記載がないので1日としてあります。
奥多摩山系・大岳山 35.765000,139.130278
20代 1名 登山 道迷い 無傷
警視庁五日市署山岳救助隊:http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/9/itsukaichi/sangaku/sangaku.htm
「 道迷い」タグアーカイブ
北海道・旭岳
2012年12月27日 北海道・東川町・旭岳 2291m
単独行、道迷い 負傷1名
30代男性がロープウェイ山頂駅からスキーで新雪を滑るためコース外を滑走中、吹雪で視界不良となり下山方向を見失い道に迷い山中でビバーク、翌日、道警ヘリが救助
北海道警12月の山岳遭難発生状況(H14年~H27年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/sangaku-top.html
北海道・白井岳
2012年12月2日 北海道・札幌市南区・白井岳 1925m
2名パーティ、道迷い 無事2名
40代男性2人が山頂から札幌国際スキー場を目指してスキーで下山中、朝里岳沢で現在地、下山方向が分からなくなり山中でビバーク、翌日、札幌市消防ヘリが救助
北海道警12月の山岳遭難発生状況(H14年~H27年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/sangaku-top.html
北海道・大雪山系・中岳
2012年10月5日 北海道・上川町・大雪山系・中岳 2,113m
2名パーティ、道迷い 無事2名
20代の韓国人男性2人が観光用地図を持ち旭岳から黒岳に向けて縦走中、濃霧のため登山道を見失い西側の沢に迷い込む
北海道警10月の山岳遭難発生状況(H14年~H26年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/sangaku-top.html
北海道・美瑛富士
2012年9月9日 北海道・美瑛町、新得町・美瑛富士 1,888m
単独行、道迷い 無事1名
30代男性が望岳台から入山し美瑛富士山頂から下山中、登山道を外れて道に迷い4日間山中でビバーク(4日目に発見救助
北海道警9月の山岳遭難発生状況(H14年∼H27年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/sangaku-top.html
奥秩父・雲取山
2012年9月1日 ※発生日時の記載がないので1日としてあります。
奥秩父 雲取山 35.855556,138.943889
1名パーティ 57歳 男性 道迷い 無事
下山中、清浄の滝付近で道迷い、無事
北海道・樽前山
2011年10月14日 北海道・苫小牧市、千歳市・樽前山 1,041m
単独行、道迷い 無事1名
20代男性が日暮れ間近に入山したが、途中で日没になり、登山道を見失い道に迷う
北海道警10月の山岳遭難発生状況(H14年~H26年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/sangaku-top.html
北海道・札幌岳
2011年10月10日 北海道・札幌市南区・札幌岳 1,294m
単独行、道迷い 無事1名
30代男性が空沼岳から札幌岳へ縦走中、ヒョウタン沼の先の登山道が笹に覆われていたため道に迷う
北海道警10月の山岳遭難発生状況(H14年~H26年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/sangaku-top.html
奥多摩山系・馬頭刈山
2011年10月1日 ※発生日時の記載がないので1日としてあります。
奥多摩山系・馬頭刈山 35.741667,139.165000
50代 1名 登山 道迷い 無傷
警視庁五日市署山岳救助隊:http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/9/itsukaichi/sangaku/sangaku.htm
北海道・イワオヌプリ
2011年9月27日 北海道・蘭越町、倶知安町・イワオヌプリ 1,116m
単独行、道迷い 無事1名
50代女性が五色温泉から入山し、山頂から下山途中に登山道を見失い道に迷う
北海道警9月の山岳遭難発生状況(H14年∼H27年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/sangaku-top.html