「死亡」タグアーカイブ

北アルプス・奥穂高岳

2015年05月31日 59歳 男性 滑落 死亡
あずき沢を下山中、何らかの原因により滑落、死亡
31日、登山者が奥穂高岳から涸沢に向け下山中、ザイテングラート取付点付近で、男性が倒れているのを発見して山小屋に通報し、県警ヘリが出動して救助し、病院へ搬送しましたが、多発外傷により死亡が確認されました。男性は、愛知県居住の会社員59歳と判明しました。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第23号:平成27年6月8日

北アルプス・五竜岳

2015年05月25日 45歳 男性 滑落 死亡
遠見尾根を下山中、なんらかの原因により滑落、死亡
25日午後6時56分、5月23日から2泊3日の予定で北アルプスに入山した大阪府高槻市居住の男性45歳が、下山予定日を過ぎても帰宅しないと家族から通報があり、26日早朝から県警ヘリ及び北アルプス北部地区遭対協救助隊、県警山岳遭難救助隊が出動して捜索活動を行い、午後1時45分、遠見尾根北側斜面の雪上で、心肺停止状態の男性を発見し、救助しましたが、死亡が確認されました。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第23号:平成27年6月8日

諏訪郡富士見町でマウンテンバイクによる死亡事故(茅野署)

本日午後1時54分ころ、諏訪郡富士見町の富士見パノラマスキー場において、知人と二人でマウンテンバイクで走行していた神奈川県居住の男性51歳が、コース内で転倒して意識不明となり、病院へ搬送されましたが、同日午後3時08分、頸椎損傷で死亡が確認されました。
長野県警ニュース24時(2015年5月14日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/

北アルプス奥穂高岳における山岳遭難(松本署)

本日午前7時10分ころ、北アルプス奥穂高岳あずき沢において、兵庫県神戸市居住の女性54歳と兵庫県尼崎市居住の男性54歳の2人が、斜面から滑落したと目撃者から通報があり、県警ヘリが出動して2人を救助し、病院に収容しましたが、脳挫傷等で2人とも死亡が確認されました。
長野県警ニュース24時(2015年5月5日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/