「死亡」タグアーカイブ

北アルプス・奥穂高岳

2014年08月16日 55歳 男性 滑落 死亡
単独で奥穂高岳から下山中、滑落し死亡
13日に4人パーティーで北アルプスに入山し、14日から単独で涸沢・奥穂高岳を目指していた広島県福山市居住の男性55歳が、行方不明であると山岳会仲間から届け出があった。同男性を県警ヘリが捜索中、稜線から約200メートル下の岩場で倒れている男性を発見し、心肺停止状態であり、天候の回復を待って救助活動を再開する予定です。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第12号:平成26年8月20日

北海道・硫黄山

2014年08月15日 北海道 斜里町 硫黄山 いおうやま 1563m 44.133056,145.161111
兵庫県-男性-60代-無職-死亡-滑落 単独行 登山届:無
硫黄山山頂付近の岩場で約200メートル滑落し、脳挫傷で死亡
北海道警察山岳遭難発生状況(平成26年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/toukei/h26.pdf
year=2014&month=8&day=15

~続~北アルプス鹿島槍ケ岳で山岳遭難(大町署)

昨日、鹿島槍ケ岳で発生した山岳遭難については、本日早朝から夏山常駐パトロール隊、県警山岳救助隊及び県警ヘリが出動して救助活動を行い、午前8時12分、東京都武蔵村山市居住の男性46歳を遺体で収容しました。
長野県警ニュース24時(2014年8月14日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/

北アルプス鹿島槍ケ岳で山岳遭難(大町署)

本日、八峰キレットを鹿島槍ケ岳に向け縦走中の男性1人が、長野県側に滑落したと別の登山者から救助要請があり、夏山常駐パトロール隊、県警山岳救助隊及び県警ヘリが出動し、遭難者を発見しましたが、悪天候等により救助ができず、明日早朝から天候状況を見ながら救助活動を再開する予定です。
長野県警ニュース24時(2014年8月13日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/

北アルプス・鹿島槍ヶ岳

2014年08月13日 46歳 男性 滑落 死亡
八峰キレットを縦走中、何らかの原因で滑落、死亡
13日、八峰キレットを鹿島槍ヶ岳に向け縦走中の男性1人が、長野県側に滑落。翌日早朝から夏山常駐パトロール隊、県警山岳救助隊及び県警ヘリが出動して救助活動を行い、午前8時12分、東京都武蔵村山市居住の男性46歳を遺体で収容しました。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第12号:平成26年8月20日

~続~北アルプス鹿島槍ヶ岳で山岳遭難(大町署)

昨日、北アルプス鹿島槍ヶ岳で行方不明となった男性18歳を、本日、夏山常駐パトロール隊員及び県警ヘリにより捜索を行い、午前6時21分、滑落して死亡しているのを発見・収容しました。
長野県警ニュース24時(2014年8月7日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/

北アルプス白岳で山岳遭難(大町署)

本日、10パーティーで北アルプス白岳から下山中の千葉県流山市居住の男性74歳が、突然倒れて心肺停止となったと同行者から山荘に救助要請があり、夏山常駐パトロール隊員により救命措置を行いましたが蘇生せず山荘に収容した後、午後4時36分、県警ヘリで救助しましたが死亡を確認しました。
長野県警ニュース24時(2014年8月6日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/

北アルプス・白岳

2014年08月06日 74歳 男性 病気 死亡
五竜岳から五竜遠見に向け下山中、心臓疾患を発症し、死亡
6日、10人パーティーで北アルプス白岳から下山中の千葉県流山市居住の男性74歳が、突然倒れて心肺停止となったと同行者から山荘に救助要請があり、夏山常駐パトロール隊員により救命措置を行いましたが蘇生せず山荘に収容した後、午後4時36分、県警ヘリで救助しましたが死亡を確認しました。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第11号:平成26年8月15日

北アルプス・鹿島槍ヶ岳

2014年08月06日 18歳 男性 滑落 死亡
鹿島槍ヶ岳からキレット小屋に向け縦走中、滑落、死亡
4日から8泊9日の予定で4人パーティーで入山し、6日北アルプス鹿島槍ヶ岳から五竜岳に向け縦走中、東京都板橋区居住の男性18歳が行方不明になったと同行者から救助要請があり、夏山常駐パトロール隊員、近くの山小屋従業員及び県警ヘリで捜索しましたが発見できず。7日、夏山常駐パトロール隊員及び県警ヘリにより捜索を行い、午前6時21分、滑落して死亡しているのを発見・収容しました。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第11号:平成26年8月15日