「疲労」タグアーカイブ

北アルプス小日向山で山岳遭難(大町署)

7月29日から2泊3日の予定で北アルプスに入山し、本日白馬鑓温泉から猿倉に下山中の東京都杉並区居住の女性67歳が、疲労から自力下山不能となったと同行者から救助要請があり、午後5時44分、県警山岳遭難救助隊員が遭難者と合流し、背負い搬送で下山した後、大町市内の病院に収容しました。
長野県警ニュース24時(2014年7月31日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/

北アルプス白馬岳で山岳遭難(大町署)

昨日から1泊2日の予定で北アルプス白馬岳に入山し、本日白馬大雪渓を下山中の東京都中野区居住の女性49歳が、疲労により自力下山不能となり夏山常駐パトロール隊に救助要請し、午後4時36分、県警山岳遭難救助隊員と共に下山しました。女性は北安曇郡内の病院に搬送されましたが、怪我はありません。
長野県警ニュース24時(2014年7月23日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/

北海道・藻岩山

2014年05月10日 北海道 札幌市南区 藻岩山 もいわやま 531m 43.022139,141.322111
北海道-女性-60代-無職-無事-疲労 2名パーティ、遭難者1名 登山届:無
夫婦で慈恵会病院コース登山口から藻岩山に入山したが、山頂から下山途中に疲労で動けなくなり救助要請
北海道警察山岳遭難発生状況(平成26年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/toukei/h26.pdf
year=2014&month=5&day=10

南アルプス東駒ヶ岳で山岳遭難(伊那署)

本日、2人パーティーで南アルプス仙丈ヶ岳に登頂し、東駒ヶ岳へ縦走中の長野市居住の男性24歳が、同行者が疲労により下山して別れた後、道に迷い行動不能となったと救助要請があり、午後4時46分、県防災ヘリで救助しました。
長野県警ニュース24時(2014年5月6日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/

北アルプス・奥穂高岳

2014年5月6日
北アルプス・奥穂高岳 65歳 男性 疲労 無事救出
ほか29歳女性 36歳男性 64歳男性 63歳男性 40歳男性 67歳男性 60歳男性 疲労 無事救出。奥穂高岳南稜を登山中、天候不良のため引き返すも下山困難となり救助要請
長野県内の山岳遭難発生状況(週報):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/shuho.html