「病気」タグアーカイブ

八ヶ岳連峰・北横岳

2014年09月27日 60歳 男性 病気 無事救出
山小屋内で体調不良により行動不能
27日、単独で八ヶ岳連峰北横岳に入山した愛知県名古屋市居住の男性60歳が、山小屋到着後体調を崩したと山小屋関係者から救助要請があり、茅野警察署山岳救助隊員により午後7時20分に救助しました。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第17号:平成26年10月3日

八ヶ岳連峰北横岳で山岳遭難(茅野署)

本日、単独で八ヶ岳連峰北横岳に入山した愛知県名古屋市居住の男性60歳が、山小屋到着後体調を崩したと山小屋関係者から救助要請があり、茅野警察署山岳救助隊員により午後7時20分に救助しました。
長野県警ニュース24時(2014年9月27日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/

北アルプス・常念岳

2014年09月26日 56歳 男性 病気 死亡
一の沢登山口から入山後、急性心不全により死亡
26日、北アルプス常念岳一ノ沢登山道において、登山道で倒れていた東京都練馬区居住の男性56歳を、午前6時53分、登山者が発見したと通報があり、午前8時50分、県警ヘリで救助して松本市内の病院に収容しましたが、午前10時10分、男性の死亡が確認されました。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第17号:平成26年10月3日

北アルプス涸沢で山岳遭難(松本署)

昨日から夫婦で北アルプスに入山した山口県周南市居住の女性63歳が、本日、涸沢でめまいなどにより行動不能となったと、山小屋従業員を通じて救助要請があり、午後3時33分、県防災ヘリにより松本市内の病院に収容しました。
長野県警ニュース24時(2014年9月16日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/

北アルプス硫黄岳で山岳遭難(大町署)

9月13日から2泊3日の予定で2人パーティーで入山した石川県金沢市居住の女性49歳が、昨日、北アルプス硫黄岳硫黄尾根付近を行動中に突然倒れ意識を失い、本日になっても意識が回復しないと山荘まで移動した同行者から通報があり、午前10時46分、県警ヘリで救助して松本市内の病院へ収容しました。女性に意識はなく現在も治療中です。
長野県警ニュース24時(2014年9月15日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/

北アルプス唐松岳で山岳遭難(大町署)

本日から1泊2日の予定で16人パーティで入山した栃木県小山市居住の女性66歳が、五竜岳を目指して登山中に体調不良を訴え行動不能であると、北アルプス唐松岳付近の山荘関係者から救助要請があり、明日以降、県警ヘリにより救助活動を行う予定です。
長野県警ニュース24時(2014年8月27日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/