「病気」タグアーカイブ

木曽駒ケ岳で山岳遭難(駒ヶ根署)

一昨日から山岳ガイドと2人で中央アルプスに入山し、安平路山を目指していた東京都大田区居住の女性60歳が、本日体調不良で自力歩行が困難になったと救助要請があり、中央アルプス地区遭対協隊員及び駒ヶ根警察署員が救助して、午後、救急車で駒ヶ根市内の病院に収容されました。
長野県警ニュース24時(2014年7月27日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/

御嶽山で山岳遭難(木曽署)

昨日登山仲間ら6人で御嶽山に入山した徳島県板野郡居住の男性43歳が、登山中に体調不良となったと山荘から救助要請があり、本日午前7時18分、県警ヘリで救助して松本市内の病院に収容しました。
長野県警ニュース24時(2014年7月26日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/

北アルプス常念岳で山岳遭難(安曇野署)

7月20日から2泊3日の予定で入山した高校山岳部の8人パーティーが、北アルプス常念小屋テント場に滞在中、千葉県山武市居住の男子高校生15歳が発熱などの症状により自力下山困難となったと同行者から救助要請があり、午前11時02分、県警ヘリで松本市内の病院に収容しました。
長野県警ニュース24時(2014年7月22日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/

八ヶ岳連峰で山岳遭難(茅野署)

昨日4人パーティーで入山し、八ヶ岳連峰行者小屋に宿泊していた千葉県千葉市居住の男性48歳から、体調不良で行動不能であると山岳パトロール中の県警山岳遭難救助隊員及び諏訪地区遭対協隊員に届け出があり、同隊員により赤岳鉱泉まで搬送し、午後1時、県警ヘリで救助して松本市内の病院に収容しました。
長野県警ニュース24時(2014年7月21日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/