2003年5月9日
霧島・高千穂峰馬ノ背にて男子中学生2人が、転倒により遭難、負傷。
全国遭難発生ポイントマップ:別冊山と渓谷「山で死んではいけない」:山と渓谷社:2005.7
「負傷」タグアーカイブ
両神山登山道
2003年5月5日
両神山登山道にて男性(61)が、転滑落により遭難、負傷。
全国遭難発生ポイントマップ:別冊山と渓谷「山で死んではいけない」:山と渓谷社:2005.7
木賊山東方賽ノ河原
2003年4月29日
木賊山東方賽ノ河原にて男性(36)が、転倒により遭難、負傷。
全国遭難発生ポイントマップ:別冊山と渓谷「山で死んではいけない」:山と渓谷社:2005.7
金峰山山頂の東約800m
2003年1月12日
金峰山山頂の東約800mにて男性(53)が、その他により遭難、負傷。
全国遭難発生ポイントマップ:別冊山と渓谷「山で死んではいけない」:山と渓谷社:2005.7
祖母傾・大障子岩~尾平間
2002年12月23日
祖母傾・大障子岩~尾平間にて男性(67)が、転滑落により遭難、負傷。
全国遭難発生ポイントマップ:別冊山と渓谷「山で死んではいけない」:山と渓谷社:2005.7
雲取山三条ノ湯付近
2002年12月22日
雲取山三条ノ湯付近にて男性(59)が、道迷いにより遭難、負傷。
全国遭難発生ポイントマップ:別冊山と渓谷「山で死んではいけない」:山と渓谷社:2005.7
北海道・阿女鱒岳
2002年12月15日 北海道・赤井川村・阿女鱒岳 1014m
2名パーティ、道迷い 負傷1名、無事 1名
20代と30代の男性がキロロスキー場から阿女鱒岳を目指したが雲に覆われたため山中でビバーク、翌日、下山途中に道に迷う
北海道警12月の山岳遭難発生状況(H14年~H27年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/sangaku-top.html
白馬鑓温泉~猿倉間
2002年9月23日
白馬鑓温泉~猿倉間にて女性(56)が、転倒により遭難・負傷。
全国遭難発生ポイントマップ:別冊山と渓谷「山で死んではいけない」:山と渓谷社:2005.7
北海道・八剣山
2002年9月16日 北海道・札幌市南区・八剣山 498m
単独行、道迷い 負傷1名
60代男性が山頂から中央登山口に向けて8合目付近を下山中、道に迷い登山道を外れて斜面を約10メートル滑落し、頭部等を負傷
北海道警9月の山岳遭難発生状況(H14年∼H27年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/sangaku-top.html
宮之浦岳九合目付近
2002年9月10日
屋久島、宮之浦岳九合目付近にて男性(23)が、転倒により遭難、負傷。
全国遭難発生ポイントマップ:別冊山と渓谷「山で死んではいけない」:山と渓谷社:2005.7