2016年8月26日 南アルプス山系・鳳凰山 35.701667,138.304722
27歳 女性 道迷い 負傷
鳳凰三山登頂後、下山中に濡れた岩で右足首をひねり負傷(県警ヘリ「はやて」が救助)
山梨県警山岳遭難ファイル:https://www.pref.yamanashi.jp/police/p_tiiki/sangaku/sounankensu.html
「負傷」タグアーカイブ
南アルプス山系・北岳
2016年8月26日 南アルプス山系・北岳 35.674444,138.238889
66歳 女性 発病 負傷
宿泊先の山荘内で登山準備中腰を負傷(県警ヘリ「はやて」が救助)
山梨県警山岳遭難ファイル:https://www.pref.yamanashi.jp/police/p_tiiki/sangaku/sounankensu.html
根子岳
2016年08月25日 50歳 女性 転倒 負傷
四阿山から根子岳に向け登山中、転倒、負傷
25日、上田市菅平高原の四阿山で、登山中の女性Aさん50歳がバランスを崩して転倒し、右足に軽傷を負う、山岳遭難が発生し、県警ヘリで救助しました。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第41号:平成28年9月5日
北アルプス・奥穂高岳
2016年08月25日 67歳 女性 転倒 負傷
奥穂高岳から涸沢に向け下山中、ザイテングラート取付き点付近で転倒、負傷
25日、北アルプス奥穂高岳ザイテングラート付近で、女性Aさん67歳が転倒し、右側頭部裂創等の軽傷を負う山岳遭難が発生し、県警ヘリで救助しました。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第41号:平成28年9月5日
北アルプス・白馬鑓ヶ岳
2016年08月22日 72歳 女性 転倒 負傷
白馬鑓温泉小屋から猿倉に向け下山中、三白沢付近で転倒、負傷
22日、北アルプス白馬鑓ヶ岳で、女性Aさん72歳が転倒して左足骨折の重傷を負う山岳遭難が発生し、背負い搬送で救助しました。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第41号:平成28年9月5日
南アルプス山系・北岳
2016年8月21日 南アルプス山系・北岳 35.674444,138.238889
56歳 男性 転倒 負傷
北岳登頂後、下山中に小石で足を滑らせて転倒し、右足首を負傷(県警ヘリ「はやて」が救助)
山梨県警山岳遭難ファイル:https://www.pref.yamanashi.jp/police/p_tiiki/sangaku/sounankensu.html
八ヶ岳連峰・横岳
2016年08月21日 57歳 女性 滑落 負傷
赤岳鉱泉から横岳に向け登山中、小同心付近で滑落、負傷
21日、八ヶ岳連峰横岳で、女性Aさん57歳が滑落して軽傷を負う山岳遭難が発生し、県警ヘリで救助しました。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第40号:平成28年8月29日
南アルプス山系・北岳
2016年8月16日 南アルプス山系・北岳 35.674444,138.238889
52歳 男性 転倒 負傷
北岳登頂後、下山中に浮き石で足を踏み外して転倒し、右足を負傷(県警ヘリ「はやて」が救助)
山梨県警山岳遭難ファイル:https://www.pref.yamanashi.jp/police/p_tiiki/sangaku/sounankensu.html
北アルプス・奥穂高岳
2016年08月16日 42歳 男性 滑落 負傷
山頂から下山中、ハシゴを踏み外し滑落、負傷
16日午後0時31分ころ、北アルプス奥穂高岳で山岳遭難が発生しました。状況は、新潟県新潟市居住の男性Aさん42歳が、16日奥穂高岳からの下山中、登山道のハシゴを踏み外して約5メートル滑落し、左足首骨折の重傷を負ったもので、本人からの救助要請を受け、県警ヘリが出動して救助し、松本市内の病院へ搬送しました。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第40号:平成28年8月29日
八ヶ岳連峰・阿弥陀岳
2016年08月15日 43歳 男性 滑落 負傷
阿弥陀岳から中岳コルに向かう途中、バランスを崩し、滑落、負傷
15日午後0時59分ころ、八ヶ岳連峰阿弥陀岳で山岳遭難が発生しました。状況は、神奈川県相模原市居住の男性Aさん43歳が、15日仲間と2人で美濃戸口から入山し、下山中に滑落し頭部裂傷等の軽傷を負ったもので、同行者からの救助要請を受け、諏訪地区山岳遭難防止対策協会救助隊員や茅野警察署山岳遭難救助隊員により救助し、茅野市内の病院に搬送しました。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第40号:平成28年8月29日