2007年11月18日頃
御岳昇仙鋏弥三郎岳にて男性(47)が、道迷いにより遭難、負傷。
全国遭難発生ポイントマップ:別冊山と渓谷「山で死んではいけない」:山と渓谷社:2009.7
「負傷」タグアーカイブ
十勝・上ホロカメットク山
2007年11月13日
十勝・上ホロカメットク山にて男性(29)が、雪崩により遭難、負傷。ほか女性(24)無傷
全国遭難発生ポイントマップ:別冊山と渓谷「山で死んではいけない」:山と渓谷社:2009.7
川苔谷登山道細倉橋
2007年11月11日
川苔谷登山道細倉橋にて女性(60代)が、転滑落により遭難、負傷。
全国遭難発生ポイントマップ:別冊山と渓谷「山で死んではいけない」:山と渓谷社:2009.7
川苔山赤杭尾根
2007年10月14日
川苔山赤杭尾根にて女性(年齢不明)が、転倒により遭難、負傷。
全国遭難発生ポイントマップ:別冊山と渓谷「山で死んではいけない」:山と渓谷社:2009.7
南アルプス・仙丈ヶ岳
2007年10月7日
南アルプス・仙丈ヶ岳 59歳 男性 転倒 負傷
仙丈岳から下山途中に、つまづいて転倒した。
長野県警山岳情報先週の発生(2007/10/10):http://www.pref.nagano.jp/police/sangaku/toukei/shuho.htm
御嶽山
2007年10月7日
御嶽山 47歳 男性 転倒 負傷
剣ヶ峰から下山途中に、足を滑らせ転倒した。
長野県警山岳情報先週の発生(2007/10/10):http://www.pref.nagano.jp/police/sangaku/toukei/shuho.htm
北海道・富良野岳
2007年9月26日 北海道・富良野市、上富良野町・富良野岳 1,912m
25名パーティ、転倒 負傷1名
70代男性が原始ヶ原コースの「勝竜の滝」付近を登山中、窪地に足をとられて転倒し左足と左肋骨を負傷
北海道警9月の山岳遭難発生状況(H14年∼H27年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/sangaku-top.html
比叡山の岩場
2007年9月23日
比叡山の岩場にて女性(58)が、転滑落により遭難、負傷。
全国遭難発生ポイントマップ:別冊山と渓谷「山で死んではいけない」:山と渓谷社:2009.7
北アルプス・餓鬼岳
2007年9月16日
北アルプス・餓鬼岳 59歳 男性 滑落 負傷
餓鬼岳から下山中、約20メートル滑落した。
長野県警山岳情報先週の発生(2007/09/20):http://www.pref.nagano.jp/police/sangaku/toukei/shuho.htm
サス沢山
2007年9月8日
サス沢山にて男性(50代)が、道迷いにより遭難、負傷。
全国遭難発生ポイントマップ:別冊山と渓谷「山で死んではいけない」:山と渓谷社:2009.7