2004年4月29日
日光白根山七草平にて女性(66)が、転滑落により遭難、負傷。
全国遭難発生ポイントマップ:別冊山と渓谷「山で死んではいけない」:山と渓谷社:2009.7
「負傷」タグアーカイブ
十勝・下ホロカメットク山
2004年4月24日
十勝・下ホロカメットク山にて女性(31)が、足くじきにより遭難、負傷。
全国遭難発生ポイントマップ:別冊山と渓谷「山で死んではいけない」:山と渓谷社:2009.7
南八甲田・蔦温泉南西1km
2004年4月15日
南八甲田・蔦温泉南西1kmにて男性(46)が、その他により遭難、負傷。
全国遭難発生ポイントマップ:別冊山と渓谷「山で死んではいけない」:山と渓谷社:2009.7
幽ノ沢左俣三ルンゼ
2004年3月11日
幽ノ沢左俣三ルンゼにて男性(33)が、転滑落により遭難、負傷。
全国遭難発生ポイントマップ:別冊山と渓谷「山で死んではいけない」:山と渓谷社:2009.7
幽ノ沢左俣三ルンゼ
2004年3月11日
幽ノ沢左俣三ルンゼにて男性(33)が、転滑落により遭難、負傷。
全国遭難発生ポイントマップ:別冊山と渓谷「山で死んではいけない」:山と渓谷社:2009.7
西穂高岳小鍋谷
2004年2月8日
西穂高岳小鍋谷にて男性(47)が、転滑落により遭難・負傷。ほか2救助
全国遭難発生ポイントマップ:別冊山と渓谷「山で死んではいけない」:山と渓谷社:2009.7
安達太良山山頂付近
2004年2月8日
安達太良山山頂付近にて男性(61)が、道迷いにより遭難、負傷。
全国遭難発生ポイントマップ:別冊山と渓谷「山で死んではいけない」:山と渓谷社:2009.7
加越国境・大長山
2004年2月7日
加越国境・大長山にて男女学生14が、悪天候により遭難、負傷。
全国遭難発生ポイントマップ:別冊山と渓谷「山で死んではいけない」:山と渓谷社:2009.7
吉田口八合五勺付近
2004年1月3日
吉田口八合五勺付近にて男性(64)が、転滑落により遭難・負傷。
全国遭難発生ポイントマップ:別冊山と渓谷「山で死んではいけない」:山と渓谷社:2009.7
北海道・小化雲岳
2003年12月30日 北海道・東川町、美瑛町・小化雲岳 1925m
4名パーティ、道迷い 負傷1名
30代女性が下山中、猛吹雪による視界不良で仲間3人とはぐれて山中でビバーク、翌日、道警ヘリが救助
北海道警12月の山岳遭難発生状況(H14年~H27年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/sangaku-top.html