本日、北アルプス常念岳一ノ沢登山道において、登山道で倒れていた東京都練馬区居住の男性56歳を、午前6時53分、登山者が発見したと通報があり、午前8時50分、県警ヘリで救助して松本市内の病院に収容しましたが、午前10時10分、男性の死亡が確認されました。
長野県警ニュース24時(2014年9月26日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
「常念岳」タグアーカイブ
北アルプス・常念岳
2014年09月21日 46歳 女性 滑落 負傷
一の沢登山口から入山し、常念乗越手前でバランスを崩し滑落、負傷
21日、夫と2人で一ノ沢登山口から入山した神奈川県川崎市居住の女性46歳が、常念小屋手前の登山道で滑落して右足を負傷し歩行困難となったと通報があり、午後0時40分、県警ヘリが救助して松本市内の病院に収容しました。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第16号:平成26年9月26日
北アルプス常念岳で山岳遭難(安曇野署)
本日、夫と2人で一ノ沢登山口から入山した神奈川県川崎市居住の女性46歳が、常念小屋手前の登山道で滑落して右足を負傷し歩行困難となったと通報があり、午後0時40分、県警ヘリが救助して松本市内の病院に収容しました。
長野県警ニュース24時(2014年9月21日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
北アルプス・常念岳
2014年08月24日 62歳 女性 滑落 負傷
常念山荘から一の沢方面に下山中、胸突八丁付近で足を滑らせ滑落、負傷
旅行会社の登山ツアーに参加し、本日北アルプス常念岳を下山中の東京都江戸川区居住の女性62歳が、足を滑らせ滑落したと救助要請があり、県警ヘリが救助して松本市内の病院に収容しました。女性は、頭蓋骨骨折、頭蓋底骨折、くも膜下出血等の怪我を負っています。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第13号:平成26年8月27日
北アルプス常念岳で山岳遭難(安曇野署)
8月22日から旅行会社の登山ツアーに参加し、本日北アルプス常念岳を下山中の東京都江戸川区居住の女性62歳が、足を滑らせ滑落したと救助要請があり、午前10時41分、県警ヘリが救助して松本市内の病院に収容しました。女性は、頭蓋骨骨折、頭蓋底骨折、くも膜下出血等の怪我を負っています。
長野県警ニュース24時(2014年8月24日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
北アルプス・常念岳
2014年08月13日 70歳 女性 病気 無事救出
登山中に体調不良により、行動不能
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第12号:平成26年8月20日
北アルプス・常念岳
2014年08月13日 55歳 女性 その他 負傷
一の沢登山道上で休憩中、落木に当たり、負傷
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第12号:平成26年8月20日
北アルプス常念岳で山岳遭難(安曇野署)
本日、夫と二人で一ノ沢登山口から入山し、登山道で休憩中の大阪府淀川市居住の女性55歳が、落木が腰部付近にあたり負傷したと救助要請があり、午後1時3分、県警ヘリで救助して松本市内の病院に収容しました。負傷程度は軽傷の模様で、原因を捜査しています。
長野県警ニュース24時(2014年8月13日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
北アルプス常念岳で山岳遭難(安曇野署)
昨日、夫と二人で一ノ沢登山口から入山し、本日、常念小屋を出発して常念岳の山頂を目指していた神奈川県鎌倉市居住の女性70歳が、体調不良により常念小屋の診療所で医師による診察を受けたところ、自力下山は不可能と判断され救助要請があり、午後0時30分、県警ヘリで救助して松本市内の病院に収容しました。
長野県警ニュース24時(2014年8月13日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
北アルプス常念岳で山岳遭難(安曇野署)
昨日から3泊4日の予定で入山した高校山岳部17人パーティーが北アルプス燕岳に向け縦走中、常念岳付近で愛知県江南市居住の男性16歳が体調不良となったと、山小屋常駐の医師から救助要請があり、本日午前5時58分、県警ヘリで救助して松本市内の病院に収容しました。
長野県警ニュース24時(2014年8月2日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/