昨日、八ヶ岳連峰根石岳で行動不能となっていた男性2人を、佐久警察署員及び南佐久地区遭対協隊員が出動し、午後6時50分、2人を発見・救助しました。
長野県警ニュース24時(2014年8月17日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
「道迷い」タグアーカイブ
北海道・北戸蔦別岳
2014年08月17日 北海道 平取町、新冠町、帯広市 北戸蔦別岳 きたとったべつだけ 1912m 42.738333,142.695000
北海道-男性-50代-会社役員-無事-道迷い 単独行 登山届:無
チロロ林道から入山し、戸蔦別岳から幌尻岳に向けて登山中、濃霧で視界不良となり、北戸蔦別岳まで引き返したが、山頂分岐でルートを間違えてピパイロ岳方向へ進行み、チロロ林道への下山口が分からなくなり道に迷う
北海道警察山岳遭難発生状況(平成26年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/toukei/h26.pdf
year=2014&month=8&day=17
八ヶ岳連峰・横岳
2014年08月17日 72歳 男性 道迷い 無事救出、71歳 女性 道迷い 無事救出
行者小屋から南沢登山道を下山中、日没のため道に迷い、救助要請
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第12号:平成26年8月20日
北海道・硫黄山
2014年08月17日 北海道 斜里町 硫黄山 いおうやま 1563m 44.133056,145.161111
北海道-男性-40代-会社員-負傷-道迷い 単独行 登山届:有
岩尾別コース登山口(木下小屋)から入山し、当日に羅臼岳から硫黄山まで縦走して硫黄山登山口に下山する予定であったが、硫黄山付近で登山道を見失いウブシノッタ川の沢に迷い込み、下山途中で高さ約3メートルの岩場から滑落して右足を負傷、身動きがとれなくなり山中でビバークし、8月22日に自力下山を開始し、翌23日に林道を走行中の通行車両に発見される
北海道警察山岳遭難発生状況(平成26年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/toukei/h26.pdf
year=2014&month=8&day=17
両神山
2014年08月16日 両神山 52歳 男性 単独 道迷い 無事
立入禁止場所を下山し、登山道を見失い道迷い
埼玉県警察山岳救助隊ニュース:http://www.police.pref.saitama.lg.jp/d0010/kurashi/kyujotainews.html
八ヶ岳連峰根石岳で山岳遭難(佐久署)
本日、親子で八ヶ岳連峰天狗岳を目指して入山した神奈川県居住の男性60歳と男性20歳が、道に迷い行動不能となったと救助要請があり、佐久警察署員、県警航空隊及び南佐久遭対協隊員により捜索を行っています。
長野県警ニュース24時(2014年8月16日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
八ヶ岳連峰横岳付近で山岳遭難(茅野署)
昨日単独で入山し、本日八ヶ岳連峰赤岳から硫黄岳方面に縦走中の千葉県市川市居住の男性53歳が、道に迷い、急斜面の岩場で身動きが取れなくなったと救助要請があり、茅野警察署山岳遭難救助隊員及び諏訪地区遭対協救助隊員が出動し、午後8時35分、男性を救助して登山口まで搬送しました。
長野県警ニュース24時(2014年8月15日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
北海道・ポン山
2014年08月15日 北海道 利尻富士町 ポン山 444m 45.222778,141.220000
大阪府-女性-40代-無職-無事-道迷い 単独行 登山届:無
北麓野営場からポン山・姫沼探勝路を姫沼方向へ入山したが、約2キロメートル進行した付近で涸沢を探勝路と勘違いして入り込み道に迷う
北海道警察山岳遭難発生状況(平成26年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/toukei/h26.pdf
year=2014&month=8&day=15
八ヶ岳連峰・横岳
2014年08月15日 53歳 男性 道迷い 無事救出
横岳稜線を縦走中に霧の為道に迷い、行動不能
14日単独で入山し、本日八ヶ岳連峰赤岳から硫黄岳方面に縦走中の千葉県市川市居住の男性53歳が、道に迷い、急斜面の岩場で身動きが取れなくなったと救助要請があり、茅野警察署山岳遭難救助隊員及び諏訪地区遭対協救助隊員が出動し、午後8時35分、男性を救助して登山口まで搬送しました。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第12号:平成26年8月20日
北海道・富良野岳
2014年08月14日 北海道 富良野市、上富良野町 富良野岳 ふらのだけ 1912m 43.393611,142.635000
東京都-男性-50代-会社役員-無事-道迷い
東京都-女性-50代-無職-無事-道迷い 2名パーティ、遭難者2名 登山届:無
原始ケ原コース登山口(ニングルの森)から入山し、林間コースを原始ケ原まで進んで引き返す途中、「赤岩の滝」を過ぎた付近で道に迷う
北海道警察山岳遭難発生状況(平成26年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/toukei/h26.pdf
year=2014&month=8&day=14