「道迷い」タグアーカイブ

北海道・旭岳

2014年08月11日 北海道 上川郡東川町 旭岳 あさひだけ 2291m 43.663583,142.854194
栃木県-男性-20代-会社員-無事-道迷い 単独行 登山届:無
旭岳温泉コース登山口から旭岳山頂に登頂後、下山方向を間違えて裏旭キャンプ場方向へ進行し、雪渓上で登山道を見失い、右方向(小旭岳方向)へ進行して標高1700m付近まで下り、登山道を見つけられず道に迷う
北海道警察山岳遭難発生状況(平成26年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/toukei/h26.pdf
year=2014&month=8&day=11

~続~北アルプス槍ヶ岳で山岳遭難(大町署)

8月5日、北アルプス槍ヶ岳において、悪天候により道に迷い行動不能になっていた男性63歳は、本日、北ア北部地区遭対協隊員及び県警山岳遭難救助隊員と共に槍沢まで同行下山し、午後0時05分、県警ヘリで救助して松本市内の病院に収容しました。
長野県警ニュース24時(2014年8月7日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/

~続~北アルプス槍ヶ岳で山岳遭難(大町署)

昨日、北アルプス槍ヶ岳において悪天候により道に迷い行動不能になった男性を、本日、北ア北部地区遭対協隊員及び県警山岳遭難救助隊員が発見・合流しました。明日以降、天候の状況を見て県警ヘリ等による救助活動を行う予定です。
長野県警ニュース24時(2014年8月6日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/

北アルプス槍ヶ岳で山岳遭難(大町署)

8月2日から3泊4日の予定で入山し、本日北アルプス槍ヶ岳に向け登山中の大阪府堺市居住の男性63歳から、悪天候により道に迷い行動不能になったと救助要請があり、北ア北部地区遭対協隊員及び県警山岳遭難救助隊員が出動し、明日、天候の状況により県警ヘリによる救助活動も行う予定です。
長野県警ニュース24時(2014年8月5日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/

八ヶ岳連峰編笠山で山岳遭難(茅野署)

本日、単独で八ヶ岳連峰に入山した神奈川県大和市居住の男性64歳から、編笠山付近を下山中に道に迷い、日没による視界不良から行動不能となったと救助要請があり、茅野警察署山岳遭難救助隊員及び諏訪地区遭対協隊員が出動し、午後10時27分、無事救助しました。
長野県警ニュース24時(2014年7月31日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/

北アルプス・奥穂高岳

2014年7月26日
北アルプス・奥穂高岳 26歳 男性 道迷い 無事救出
ほか23歳 男性 23歳 男性 57歳 男性。重太郎新道を岳沢から前穂高岳に向け登山中、道に迷い、トリコニー付近に迷い込み、行動不能
長野県内の山岳遭難発生状況(週報):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/shuho.html