本日午後3時20分ころ、北アルプス蝶ヶ岳で山岳遭難が発生しました。状況は、愛知県一宮市居住の男性49歳が、昨日から単独で蝶ヶ岳に入山し、本日下山予定であったが、視界不良により道に迷い行動不能となったもので、本人からの救助要請を受け、消防防災ヘリが出動して捜索しましたが発見に至っていません。明朝、警察、北アルプス南部地区山岳遭難防止対策協会救助隊が救助に向かう予定です。
長野県警ニュース24時(2016年5月30日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
「道迷い」タグアーカイブ
北アルプス白馬鑓ヶ岳における山岳遭難(大町署)
本日午前8時44分ころ、北アルプス白馬鑓ヶ岳において、山岳遭難が発生しました。状況は、岐阜県羽島郡居住の男性Aさん62歳、岐阜県岐阜市居住の女性Bさん30歳、岐阜県本巣市居住の女性Cさん29歳の3名が、今月28日から白馬岳に入山し、白馬鑓ヶ岳を経由して下山する途中道に迷ったものです。Aさんからの救助要請により、県警山岳救助隊員及び北アルプス北部地区遭対協救助隊員が出動して捜索中のところ、午後0時55分、Aさんらを発見し付き添いながら下山しました。Aさんらに怪我はありません。
長野県警ニュース24時(2016年5月30日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
北アルプス・白馬鑓ヶ岳
2016年05月30日 62歳 男性、30歳 女性、2歳 女性 道迷い 無事救出
白馬鑓温泉経由で猿倉に下山中、道に迷い行動不能
30日午前8時44分ころ、北アルプス白馬鑓ヶ岳において、山岳遭難が発生しました。状況は、岐阜県羽島郡居住の男性Aさん62歳、岐阜県岐阜市居住の女性Bさん30歳、岐阜県本巣市居住の女性Cさん29歳の3名が、今月28日から白馬岳に入山し、白馬鑓ヶ岳を経由して下山する途中道に迷ったものです。Aさんからの救助要請により、県警山岳救助隊員及び北アルプス北部地区遭対協救助隊員が出動して捜索中のところ、午後0時55分、Aさんらを発見し付き添いながら下山しました。Aさんらに怪我はありません。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第31号:平成28年6月16日
北海道・イワオヌプリ
2016年05月28日 北海道 蘭越町、倶知安町 イワオヌプリ 1116m 42.885278,140.640556
北海道-男性-50代-団体職員-無事-道迷い 単独行 登山届:有
遭難者は午前9時頃単独でイワオヌプリに登り、山頂に登頂したが、下山中に雪渓で道に迷い、迷ったことを妻に連絡。妻から110番通報により救助要請。(別の登山者と一緒に下山した)
北海道警察山岳遭難発生状況(平成28年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/toukei/h28.pdf
year=2016&month=5&day=28
北アルプス白馬鑓ヶ岳における山岳遭難(大町署)
本日午後0時ころ、北アルプス白馬鑓ヶ岳において山岳遭難が発生しました。状況は、埼玉県居住の男性Aさん57歳及び神奈川県横浜市居住の男性Bさん44歳が、昨日白馬岳に入山し、本日下山途中道に迷い行動不能となったもので、本人から救助要請により、県警ヘリが出動して2人を発見して救助しました。2人に怪我はありません。
長野県警ニュース24時(2016年5月22日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
北アルプス・白馬鑓ヶ岳
2016年05月22日 57歳 男性 道迷い 無事救出、44歳 男性 道迷い 無事救出
下山中、三白平付近で道に迷い、行動不能
本日午後0時ころ、北アルプス白馬鑓ヶ岳において山岳遭難が発生しました。状況は、埼玉県居住の男性Aさん57歳及び神奈川県横浜市居住の男性Bさん44歳が、昨日白馬岳に入山し、本日下山途中道に迷い行動不能となったもので、本人から救助要請により、県警ヘリが出動して2人を発見して救助しました。2人に怪我はありません。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第29号:平成28年5月31日
入笠山で山岳遭難(茅野署)
昨日午後6時6分ころ、入笠山白谷川付近で山岳遭難が発生しました。状況は、諏訪郡富士見町居住の男性82歳が単独で渓流釣りのため入山し、道に迷ったもので、同人から連絡を受けた家族から救助要請があり、本日、自力下山したところを発見し無事を確認しました。
長野県警ニュース24時(2016年5月15日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
~続~北アルプス西穂高岳における山岳遭難(松本署)
昨日、北アルプス西穂高岳付近で発生した山岳遭難については、本日午前中、県警ヘリが男女2人を発見して救助しました。2人はいずれもイギリス国籍で会社員の男性Aさん30歳及び女性Bさん31歳と確認され、命に別条はありませんでした。
長野県警ニュース24時(2016年5月13日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
北アルプス西穂高岳における山岳遭難(松本署)
本日午後4時48分ころ、北アルプス西穂高岳付近で山岳遭難が発生しました。状況は、イギリス国籍の男女2人が、西穂高岳から上高地へ向かう途中、道に迷い行動不能となったもので、本人からの救助要請を受け、県警へりで捜索しています。
長野県警ニュース24時(2016年5月12日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
北アルプス・西穂高岳
2016年05月12日 30歳 男性 道迷い 無事救出、31歳 女性 道迷い 無事救出
西穂高岳から上高地に向け下山中、道に迷い行動不能
12日午後4時48分ころ、北アルプス西穂高岳付近で山岳遭難が発生しました。状況は、イギリス国籍の男女2人が、西穂高岳から上高地へ向かう途中、道に迷い行動不能となったもので、本人からの救助要請を受け、県警へりで捜索しています。13日午前中、県警ヘリが男女2人を発見して救助しました。2人はいずれもイギリス国籍で会社員の男性Aさん30歳及び女性Bさん31歳と確認され、命に別条はありませんでした。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第28号:平成28年5月30日