本日、小谷村雨飾山で、下山中の男性62歳が転倒し、頭部に軽傷を負う山岳遭難が発生し、県警山岳遭難救助隊員などが救助しました。
長野県警ニュース24時(2016年9月24日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
「軽傷」タグアーカイブ
北アルプス明神岳で山岳遭難(松本署)
昨日、北アルプス明神岳で男性Aさん39歳、男性Bさん39歳が滑落する山岳遭難が発生し、Bさんは軽傷で、松本署員等が救助しましたが、Aさんは、心肺停止状態で発見となり、天候回復を待って救助予定です。
長野県警ニュース24時(2016年9月18日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
飯盛山で山岳遭難(佐久署)
本日、南佐久郡南牧村の飯盛山(めしもりやま)で、女性84歳が転倒して軽傷を負う山岳遭難が発生し、県防災ヘリで救助しました。
長野県警ニュース24時(2016年9月7日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
北アルプス白馬乗鞍岳で山岳遭難(大町署)
本日、北アルプス白馬乗鞍岳の天狗原付近で、男性72歳が下山中に転倒して滑落し、頭部切創等の軽傷を負い、背負い搬送で救助し、防災ヘリで松本市内の病院に収容しました。
長野県警ニュース24時(2016年9月3日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
尼巌山で山岳遭難(長野南署)
本日午後2時14分ころ、長野市松代町の尼巌山(あまかざりやま)で、山岳遭難が発生しました。状況は、長野市居住の男性Aさん59歳が、本日単独で尼巌山に入山し、頂上手前200メートルの地点で足を滑らせ約20メートル滑落し、両腕に擦過傷の軽傷を負ったもので、Aさんからの119番通報を受けた長野市消防局松代消防署員が入山し、Aさんを発見救助しました。
長野県警ニュース24時(2016年7月31日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
北アルプス常念岳で山岳遭難(安曇野署)
本日午前9時15分ころ、北アルプス常念岳烏帽子沢付近で、山岳遭難が発生しました。状況は、静岡県富士市居住の男性Aさん36歳が、本日、2人で一ノ沢登山口から常念岳に向けて登山中、スリップして転倒し、右足首捻挫の軽傷を負ったもので、通りかかった登山者を介して救助要請を受け、県警ヘリで救助し、松本市内の病院へ搬送しました。
長野県警ニュース24時(2016年7月30日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
甲斐駒ヶ岳における山岳遭難(伊那署)
昨日午後5時41分ころ、南アルプス甲斐駒ヶ岳の水晶沢付近で山岳遭難が発生しました。状況は、男性Aさん39歳が単独で甲斐駒ヶ岳に入山し、昨日道迷いのため、家族にメールで救助要請をし、埼玉県警を通じて長野県警に通報があったもので、南アルプス北部地区山岳遭難防止対策協会等が出動し、県警ヘリで救助の上、病院に収容しました。Aさんは、右肩打撲の軽傷です。
長野県警ニュース24時(2016年7月23日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
北アルプス小蓮華山で山岳遭難(大町署)
本日午前10時25分ころ、北アルプス小蓮華山雷鳥坂で、山岳遭難が発生しました。状況は、男性77歳が4人で白馬岳へ入山し、本日栂池方面へ下山途中に転倒し、左足首捻挫の軽傷を負ったもので、夏山常駐隊員が出動し、県警ヘリで救助して病院へ収容しました。
長野県警ニュース24時(2016年7月18日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
烏帽子岳で山岳遭難(上田署)
本日午後0時45分ころ、東御市の烏帽子岳付近登山道で、山岳遭難が発生しました。状況は、茨城県笠間市居住の男性Aさん56歳が、本日烏帽子岳に登山中、右足首をひねり歩行困難になり、消防へ救助要請をしたもので、消防でAさんを救助し、東御市内の病院に収容しました。Aさんは、右足首捻挫で軽傷です。
長野県警ニュース24時(2016年7月15日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
~続~中央アルプス空木岳で山岳遭難(木曽署)
昨日、中央アルプス空木岳で遭難した東京都居住の女性65歳は、本日午前9時41分、県警ヘリで救助して松本市内の病院へ搬送しました。女性は右足を負傷していますが軽傷の模様です。
長野県警ニュース24時(2016年7月10日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/