「転倒」タグアーカイブ

根子岳

2016年08月25日 50歳 女性 転倒 負傷
四阿山から根子岳に向け登山中、転倒、負傷
25日、上田市菅平高原の四阿山で、登山中の女性Aさん50歳がバランスを崩して転倒し、右足に軽傷を負う、山岳遭難が発生し、県警ヘリで救助しました。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第41号:平成28年9月5日

北アルプス・白馬鑓ヶ岳

2016年08月22日 72歳 女性 転倒 負傷
白馬鑓温泉小屋から猿倉に向け下山中、三白沢付近で転倒、負傷
22日、北アルプス白馬鑓ヶ岳で、女性Aさん72歳が転倒して左足骨折の重傷を負う山岳遭難が発生し、背負い搬送で救助しました。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第41号:平成28年9月5日

南アルプス山系・農鳥岳

2016年8月20日 南アルプス山系・農鳥岳 35.621111,138.236944
64歳 男性 転倒 骨折
農鳥岳登頂後、下山中に木の根に挟まった足を抜こうとして転倒し、右足首を骨折(防災ヘリ「あかふじ」が救助)
山梨県警山岳遭難ファイル:https://www.pref.yamanashi.jp/police/p_tiiki/sangaku/sounankensu.html

北アルプス・白馬鑓ヶ岳

2016年08月14日 70歳 男性 転倒 負傷
下山中、鎖場付近で転倒、負傷
14日午後2時ころ、北アルプス白馬鑓ヶ岳で山岳遭難が発生しました。状況は、長野市居住の男性Aさん70歳が、13日単独で猿倉から入山し、14日、白馬鑓温泉小屋方面に向け下山中に転倒し、左足首捻挫の軽傷を負ったもので、本人からの救助要請を受け、県防災ヘリが出動して救助し、北安曇郡内の病院へ搬送しました。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第39号:平成28年8月25日

北アルプス・白馬鑓ヶ岳

2016年08月12日 47歳 女性 転倒 負傷
下山中、白馬鑓温泉小屋付近で転倒、負傷
12日午後3時23分ころ、北アルプス白馬鑓ヶ岳で山岳遭難が発生しました。状況は、千葉県習志野市居住の女性Aさん47歳が、11日4人パーティで猿倉から入山し、12日、白馬鑓温泉小屋方面に向け下山中に転倒し、左足裂傷の軽傷を負ったもので、山小屋関係者からの救助要請を受け、県警ヘリが出動して救助し、大町市内の病院へ搬送しました。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第39号:平成28年8月25日

北海道・戸蔦別岳

2016年08月12日 北海道 新冠町、平取町、帯広市 戸蔦別岳 とったべつだけ 1959m 42.738333,142.695000
北海道-男性-40代-会社員-負傷-転倒 2名パーティ、遭難者1名 登山届:無
遭難者は2名で戸蔦川を沢詰めする計画で入山したが、沢登り中に転倒し左胸を強打して負傷したことから、同行者が下山して110番で救助要請、警察ヘリで救助
北海道警察山岳遭難発生状況(平成28年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/toukei/h28.pdf
year=2016&month=8&day=12