2014年01月02日 広島県 65歳 男性 不明 死亡
単独で上高地から入山し、横尾尾根経由、南岳、槍ヶ岳を登山後、岐阜県の新穂高温泉に下山する予定であった。下山予定日(1月2日)を過ぎても帰宅しないことから、松本署に救助要請があり、翌日より県警ヘリ、県警救助隊により予想されるコースや避難小屋を捜索したが発見には至らなかった。遭難者は、多数の海外登山の経歴を有するベテラン登山者であった。登山仲間が定期的に捜索を続けた結果、同年6月上旬、横尾尾根槍沢側斜面で遺体で発見された。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第6号:平成26年2月20日
「不明」タグアーカイブ
北アルプス・槍ヶ岳
2014年01月02日 65歳 男性 不明 行方不明
65歳男性(広島県)が12月29日から単独で上高地へ単独で入山したが、下山予定日を過ぎても連絡が取れないと、山岳会仲間から届出があり、県警察ヘリや県警察山岳救助隊により捜索を行ったが行方不明。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第6号:平成26年2月20日
北アルプス・霞沢岳
2013年11月14日 77歳 男性 不明 行方不明
77歳男性(神奈川県)が「12日に家を出たまま帰らない」と家族から届出。麓の駐車場で車両を発見し、救助隊員と県警察ヘリによる捜索を行うが、行方不明のまま。
島崎三歩の「山岳通信」:長野県山岳遭難防止対策協会:第5号:平成25年12月20日
両神山
2013年11月02日 両神山 35歳 男性 単独 不明 無事
日帰りで八丁から入山、翌日日向大谷で発見
埼玉県警察山岳救助隊ニュース:http://www.police.pref.saitama.lg.jp/d0010/kurashi/kyujotainews.html
北アルプス北穂高岳で山岳遭難(松本署)
本日、北アルプス北穂高岳南稜で、一般登山者が倒れている広島県呉市居住の男性65歳を発見し、警察に通報があり、県警ヘリ及び南部地区遭対協隊員が出動し、午後5時05分に救助して松本市内の病院に搬送しましたが、亡くなりました。
長野県警ニュース24時(2013年10月8日):http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/
両神山
2013年09月21日 両神山 36歳 男性 単独 不明 無事
日帰り登山で行方不明、翌日西岳付近で発見
埼玉県警察山岳救助隊ニュース:http://www.police.pref.saitama.lg.jp/d0010/kurashi/kyujotainews.html
両神山
2013年06月23日 両神山 42歳 男性 3名パーティ 不明 死亡
八丁峠で家族と離れて単独で下山し、行方不明
埼玉県警察山岳救助隊ニュース:http://www.police.pref.saitama.lg.jp/d0010/kurashi/kyujotainews.html
棒の嶺
2013年06月10日 棒の嶺 75歳 男性 単独 滑落 不明
飯能側より入山し、道迷い滑落し、その後行方不明
埼玉県警察山岳救助隊ニュース:http://www.police.pref.saitama.lg.jp/d0010/kurashi/kyujotainews.html
富士山
2013年4月13日 富士山 東京都 男性 63歳 不明 死亡
単独登山中、原因不明であるが死亡したもの。
平成26年春山情報山梨県山岳遭難対策協議会山梨県警察本部地域課:http://www.pref.yamanashi.jp/police/index.html
北海道・野塚岳
2013年03月31日 北海道 浦河町、広尾町 野塚岳 のづかだけ 1363m 42.328889,143.047778
北海道-男性-60代-自営業-不明-行方不明 4名パーティ、遭難者1名 登山届:有
北尾根斜面をスノーシューを履いて登山中、山頂付近で行方不明となる
北海道警察山岳遭難発生状況(平成25年):https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/toukei/h25.pdf
year=2013&month=3&day=31